[スポンサーリンク]

archives

エチルマグネシウムクロリド(活性化剤:塩化亜鉛):Ethylmagnesium Chloride activated with Zinc Chloride

[スポンサーリンク]

E0778.gif

新しい合成


石原らは、ケトンのアルキル化においてグリニャール試薬に触媒量の塩化亜鉛を添加することにより、グリニャール試薬のみの場合に比べ、第3級アルコールが高収率で得られることを報告しています。これは塩化亜鉛の添加により高活性な亜鉛-アート錯体が生成し、触媒サイクルを形成するためと考えられています。弊社では使用し易いよう、塩化亜鉛添加済みのグリニャール試薬エチルマグネシウムクロリド (約0.8mol/Lテトラヒドロフラン溶液) 活性化剤:塩化亜鉛(約10mol%)を用意いたしました。
M. Hatano, S. Suzuki, K. Ishihara, J. Am. Chem. Soc., 2006, 128, 9998; 波多野学, 鈴木信治, 石原一彰, 化学, 2007, 62 (3), 16.

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテ…
  2. クロロ(1,5-シクロオクタジエン)イリジウム(I) (ダイマー…
  3. 進化する カップリング反応と 応用展開
  4. 統合失調症治療の新しいターゲット分子候補−HDAC2
  5. MNBA脱水縮合剤
  6. ケムステ新コンテンツ「化学地球儀」
  7. リアルタイムFT-IRによる 樹脂の硬化度評価・硬化挙動の分析【…
  8. 湘南ヘルスイノベーションパークがケムステVプレミアレクチャーに協…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 茅幸二、鈴木昭憲、田中郁三ら文化功労者に
  2. NBSでのブロモ化に、酢酸アンモニウムをひとつまみ
  3. 技術セミナー参加体験談(Web開催)
  4. ヴァレリー・フォキン Valery V. Fokin
  5. 輸出貿易管理令
  6. 不斉Corey-Chaykovskyエポキシド合成を鍵としたキニーネ・キニジンの選択的合成
  7. 非対称化合成戦略:レセルピン合成
  8. 大阪大学インタラクティブ合宿セミナーに参加しました
  9. 僕がケムステスタッフになった三つの理由
  10. ノーベル街道起点

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP