[スポンサーリンク]

archives

ブロモジメチルスルホニウムブロミド:Bromodimethylsulfonium Bromide

[スポンサーリンク]

温和で有用な触媒系を用いたベックマン転位反応

Yadavらは,温和で有用な触媒系を用いたベックマン転位反応を報告しています。それによれば,ブロモジメチルスルホニウムブロミドおよび塩化亜鉛を触媒として用いることにより,種々のケトキシムから対応するアミドやラクタムが高収率で得られます。この方法は安価な触媒を利用し,簡便な操作で目的物が得られることなどから,新しい有用な方法として注目されています。

“Bromodimethylsulfonium Bromide-ZnCl2: A Mild and Efficient Catalytic System for Beckmann Rearrangement”

L. D. S. Yadav, R. Patel, V. P. Srivastava, Synthesis 2010, 1771. DOI: 10.1055/s-0029-1218730

Bromodimethylsulfonium bromide, in combination with zinc chloride, has been shown to be an excellent catalytic system for liquid-phase Beckmann rearrangement of various ketoximes into the corresponding amides/lactams in acetonitrile at reflux temperature with good to excellent yields.

 

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. 【3月開催】第六回 マツモトファインケミカル技術セミナー 有機金…
  2. 材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテ…
  3. ケムステ新コンテンツ「化学地球儀」
  4. ウェブサイトのリニューアル
  5. マテリアルズ・インフォマティクスに欠かせないデータ整理の進め方と…
  6. いまさら聞けない、けど勉強したい 試薬の使い方  セミナー(全5…
  7. トリフルオロメタンスルホン酸トリエチルシリル : Triethy…
  8. マテリアルズ・インフォマティクスの基礎知識とよくある誤解

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. UCLAにおける死亡事故で指導教授が刑事告訴される
  2. (–)-Vinigrol短工程不斉合成
  3. 化学系学生のための就活2019
  4. ヘリウム Helium -空気より軽い! 超伝導磁石の冷却材
  5. Metal-Organic Frameworks: Applications in Separations and Catalysis
  6. マイケル付加 Michael Addition
  7. 【書籍】英文ライティングの基本原則をおさらい:『The Element of Style』
  8. メカニカルスターラー
  9. ネニチェスク インドール合成 Nenitzescu Indole Synthesis
  10. ノーマン・アリンジャー Norman A. Allinger

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP