[スポンサーリンク]

archives

カルノシン酸 : Carnosic Acid

[スポンサーリンク]

C2488.gif

抗酸化剤カルノシン酸(合成品)

ローズマリーの抗酸化成分であるカルノシン酸は,神経保護作用,脂肪細胞分化阻害作用,5-リポキシゲナーゼ阻害作用,脂質吸収抑制作用など多彩な生理活性を持つことが報告されています。これまで天然品として供給量が限定されていたカルノシン酸を,弊社では化学合成により安価に提供することに成功しました。
*本製品は東京農工大学の許諾を得て,多田全宏名誉教授の技術指導により製品化したものです。

M. Tada, T. Ohkanda, J. Kurabe, Chem. Pharm. Bull. 2010, 58, 27;
M. Tada, TCI Mail 2011, Number 150, 2.

 

TCI

TCI

投稿者の記事一覧

有機試薬メーカーです。

関連記事

  1. マテリアルズ・インフォマティクスにおける分子生成の基礎
  2. 免疫不応答の抗原抗体反応を利用できるハプテン標識化試薬
  3. 電池材料におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用
  4. DABを用いた一級アミノ基の選択的保護および脱保護反応
  5. 色素増感太陽電池用部材の開発・高効率化と製品開発動向【終了】
  6. トリフルオロメタンスルホン酸2-(トリメチルシリル)フェニル :…
  7. 半導体領域におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用-レジス…
  8. サーバーを移転しました

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録XIV ~博士,釣りをする~
  2. 東レ工場炎上2人重傷 名古屋
  3. 合成生物学を疾病治療に応用する
  4. チャン転位(Chan Rearrangement)
  5. 大学発ベンチャー「アンジェスMG」イオン液体使った核酸医薬臨床試験開始
  6. アルコールをアルキル化剤に!ヘテロ芳香環のC-Hアルキル化
  7. スルホンアミドからスルホンアミドを合成する
  8. Nrf2とKeap1 〜健康維持と長寿のカギ?〜
  9. 高分子鎖を簡単に垂直に立てる -表面偏析と自己組織化による高分子ブラシ調製法-
  10. 炭素原子のまわりにベンゼン環をはためかせる

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2012年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP