[スポンサーリンク]

化学者のつぶやき

プラスマイナスエーテル!?

[スポンサーリンク]

はじめのエントリーとして何を書くか迷いましたが、別に迷う必要もなく、好きなことを書けばよいと思ったので、適当な話題を書いていこうと思います。
今日は隣のベンチのドイツ人がエーテルのにおいを嗅いで(よい子はまねをしてはいけません。)、sweet!!と喜んでいたので(別に怪しげな人ではありません。)、そんなに好きなのか?と聞いたら、ああ、いいねぇ~でもプラスマイナスエーテルの方がいいにおいだよ!っと言われました。

プラスマイナスエーテルってなに?頭の中に、ラセミ体のエーテル、つまり(±)-なんちゃらエーテルが思い浮かびました(苦笑)。適当に流そうかと思いましたがナニソレ?って聞いたら、構造を書いてくれました。

plusminusether.gif

おお!!確かにプラスマイナスエーテルだ!普通に日本でも言うのかもしれませんが(汗)。

ちなみに本名はMethyl-tert-butylether。略してMTBEといいます。いまはつかわられ入ませんが、ガソリンのオクタン価を上げるためにつかわれていいたアンチノック剤です。

ただ、発がん性が報告されているのでむやみにかいだりしないように。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. C–H活性化反応ーChemical Times特集より
  2. なぜ傷ついたマジックマッシュルームは青くなるの?
  3. 超微量紫外可視分光光度計に新型登場:NanoDrop One
  4. 第五回ケムステVシンポジウム「最先端ケムバイオ」を開催します!
  5. 酒石酸にまつわるエトセトラ
  6. もう入れたよね?薬学会年会アプリ
  7. 【ジーシー】新卒採用情報(2025卒)
  8. 【誤解してない?】4s軌道はいつも3d軌道より低いわけではない

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 「次世代医療を目指した細胞間コミュニケーションのエンジニアリング」ETH Zurich、Martin Fussenegger研より
  2. 5-ヒドロキシトリプトファン選択的な生体共役反応
  3. 2010年日本化学会年会を楽しむ10の方法
  4. どっちをつかう?:adequateとappropriate
  5. 決算短信~日本触媒と三洋化成の合併に関連して~
  6. エストロゲン、閉経を境に正反対の作用
  7. Elsevierのニッチな化学論文誌たち
  8. アルデヒドのC-Hクロスカップリングによるケトン合成
  9. 超微量紫外可視分光光度計に新型登場:NanoDrop One
  10. 論文執筆ABC

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

2つの結合回転を熱と光によって操る、ベンズアミド構造の新たな性質を発見

 第 608回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院 生命科学院 生命科学専攻 生命医…

スポットライトリサーチ まとめ【初回〜第200回まで】

ケムステの人気企画スポットライトリサーチ、2015 年に始まって以来、2024 年現…

【産総研・触媒化学融合研究センター】新卒・既卒採用情報

触媒センターでは、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関…

Zachary Hudson教授の講演を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月11日に東京大学本郷キャンパスにて開催されたBritish Co…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP