[スポンサーリンク]

一般的な話題

コーヒーブレイク

[スポンサーリンク]

家に置いてあるコーヒーパックが一つ空になりました。ただ、知り合いから日本からのお土産にコーヒー豆のパックをたくさんいただいたのでまだまだうちにはたくさんのコーヒーがあります。なぜか日本で買っていただいたコーヒーであるのに、こちらが本場のスターバックスコーヒーですが(苦笑)。こちらでは、名前のとおりほとんどがアメリカンコーヒー。つまりうすくてがぶがぶ飲むコーヒーです。研究所にはコーヒースタンドがあり、私はコーヒーが大好きなので、毎日そこでコーヒーを買いコーヒーブレイクをしています。値段は一番大きいもので$1.75。量と味を考えると非常に安いと思います。 正直言ってコンビニやガスステーションのものはあまりおいしくありません。

ところで、コーヒーにはどのような成分が入っているかしっていますか?

caffeine.gif

おそらくこの1つは誰でもご存じでしょう。化合物で1,2を争うぐらい一般的にも有名なカフェイン(caffeine)です。プリン環(上に示す基本骨格のこと)を有するアルカロイドで、コーヒー豆の他にお茶の葉やカカオの種子などに含まれているといわれています。とはいってもここで含まれているといわれているカフェインはメチルキサンチン類と呼ばれるカフェインのような骨格を有するカフェインの類縁体でここに示す構造式のカフェインはコーヒー豆に含まれているものがほとんどです。 その類縁隊として例えばお茶に含まれるテオフィリン(theophylline)、カカオに含まれるテオブロミン (theobromine)などがあります(下図参照)。

coffee2.gif

話をもとに戻して、確かにコーヒーにはカフェインが含まれていますが、こんなものがガボッっとコーヒーにいっぱい入っているわけではなく、1杯のコーヒーに含まれるカフェインの量はせいぜい100mg程度で、99%近くが水分です。カフェインよりも多く含まれているのがクロロゲン酸(chlorogenic acid)。コーヒー豆には10%程度含まれています。クロロゲン酸は焙煎や抽出などの過程でキナ酸(青い部分)が加水分解されカフェ酸(caffeic acid)になります。コーヒーの香り成分の主成分がこのカフェ酸です。

caffeic_acid.gif

もちろん主成分といっても、量的な主成分であり、ごく微量成分でも非常に強い香りを出す成分があれば、香りの主成分はその物質になります。香り成分はコーヒーの中に300種類以上あり、それらがうまい割合でブレンドされているとコーヒーの良い香りを引き出します。

trigonelline.gif

さらに、コーヒーの褐色色素であるトリゴネリン、ニコチン酸も主成分です。 その他にはポリフェノール類がいくつか含まれています。

というわけでいくつかコーヒーに含まれている化合物を、コーヒーブレイクの間に紹介させていただきました。

 

関連書籍

 

外部リンク

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースよ…
  2. 役に立たない「アートとしての科学」
  3. 第3の生命鎖、糖鎖の意味を解明する!【ケムステ×Hey!Labo…
  4. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑭: 液タブ …
  5. 世界の技術進歩を支える四国化成の「独創力」
  6. 高分子ってよく聞くけど、何がすごいの?
  7. ボリレン
  8. ルミノール誘導体を用いるチロシン選択的タンパク質修飾法

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 化学研究ライフハック:情報収集の機会損失を減らす「Read It Later」
  2. レフォルマトスキー反応 Reformatsky Reaction
  3. 化学系研究室ホームページ作成ガイド
  4. ポンコツ博士の海外奮闘録⑩ 〜博士,中和する〜
  5. ブルース・エイムス Bruce N. Ames
  6. 【技術系スタートアップ合同フォーラムのお知らせ】 ディープテックのリアル-業界ならでは魅力と社会課題解決への想い
  7. 日常臨床検査で測定する 血清酵素の欠損症ーChemical Times 特集より
  8. クロスカップリング用Pd触媒 小ネタあれこれ
  9. 今年はキログラムに注目だ!
  10. 「夢・化学-21」 夏休み子ども化学実験ショー

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

注目情報

最新記事

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

2つの結合回転を熱と光によって操る、ベンズアミド構造の新たな性質を発見

 第 608回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院 生命科学院 生命科学専攻 生命医…

スポットライトリサーチ まとめ【初回〜第200回まで】

ケムステの人気企画スポットライトリサーチ、2015 年に始まって以来、2024 年現…

【産総研・触媒化学融合研究センター】新卒・既卒採用情報

触媒センターでは、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP