[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 個性あるジャーナル表紙

    Journal of Organic Chemistry(JOC)というのはアメリカ化学会が発行するジャーナルで、世界が認める有機化学界最高峰のジャーナルの一つです。(ちまたで何かと話題のオリンピック委員会ではありません)そんなJO…

  2. タングトリンの触媒的不斉全合成

    Catalytic Asymmetric Total Synthesis of Tangutor…

  3. 人前ではとても呼べない名前の化合物

    化学の世界は広し歴史は長しで、「これはちょっと・・・」と発声を躊躇してしまうような名前の化学物質…

  4. 5配位ケイ素間の結合

    佐藤健太郎氏の「有機化学美術館・分館」やchemistry worldでも取り上げられられていますが…

  5. 触媒的C-H活性化型ホウ素化反応

    先日、John F. Hartwig教授(イリノイ大学ウルバーナ・シャンペーン)の講…

  6. ホウ素は求電子剤?求核剤?

  7. ユニークな名前を持つ配位子

  8. Wiley社の本が10%割引キャンペーン中~Amazon~

  9. 化学英語論文/レポート執筆に役立つPCツール・決定版

  10. 若手研究者に朗報!? Reaxys Prizeに応募しよう

  11. 企業の研究開発のつらさ

  12. 立春の卵

  13. 博士課程学生の奨学金情報

  14. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】

  15. 95%以上が水の素材:アクアマテリアル

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 防カビ効果、長持ちします 住友化学が新プラスチック
  2. 水素化ほう素ナトリウム : Sodium Borohydride
  3. グラフェン技術の最先端 ~量産技術と使いやすさの向上、今後の利用展開~
  4. アルキルラジカルをトリフルオロメチル化する銅錯体
  5. 秋の褒章2014ー化学分野からは準結晶研究の蔡安邦教授に
  6. 宝塚市立病院で職員が「シックハウス症候群」に…労基署が排気設備が不十分と是正勧告
  7. UCリアクター「UCR-150N」:冷媒いらずで-100℃!

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP