[スポンサーリンク]

キャンペーン

第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II

[スポンサーリンク]

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーション。付設展示会ケムステキャンペーン。第一弾はこちら

合言葉はコレ!

ケムステをみた!

第二弾は化学情報協会高輝度光科学研究センター、およびエルゼビア・ジャパンです。

 

化学情報協会の付設展示会と読者特典

2016-03-16_15-58-13

化学情報協会では日本化学会第96回春季年会付設展示会にて研究者に必須の情報検索ツールSciFinder をご紹介します。

日頃 SciFinder を利用していてお困りのことはございませんか?

例えば・・・

  • ChemDraw で作図した構造を SciFinder の作図画面にコピペできない
  • 反応情報についてより詳しい実験方法を知りたい
  • SciFinder は学外では利用できない?
  • 構造検索,反応検索の結果をうまく絞り込めない 等々

そんな皆様の疑問を解決します。

 

また,最近リリースされた SciFinder の新オプション MethodsNow をブースにてご紹介いたします。MethodsNow は,主要な雑誌や特許に収録されている物質の分析方法や反応の実験手順の詳細情報に簡単にアクセスすることができる製品です(関連記事:化学反応のクックパッド!? MethodsNow)。

是非ブースにて新オプションをお試しください。

 

化学情報協会ブースにて ケムステを見た! と言っていただいた各日先着 40 名に SciFinder 関連グッズをプレゼントいたします。その際に SciFinder についてコメントをお伝えください。

2016-03-16_15-53-25

 

SciFinder をご利用でない方も大歓迎です. 3日間で 120 に素敵なグッズが当たります。 ぜひ化学情報協会のブースにお立ち寄りください!

 

SPring-8/(公財)高輝度光科学研究センターの付設展示会と読者特典

2016-03-16_23-27-08

大型放射光施設SPring-8は世界最高性能の放射光を利用研究に供する共同利用施設です(関連記事:SPring-8って何?(初級編))。

展示ブースでは、SPring-8の利用システムや利用成果を紹介するとともに利用相談にも対応しますので、是非、展示ブースへお越しください。

SPring-8/(公財)高輝度光科学研究センターのブースにて「ケムステを見た!」とささやいてください。そしてSPring-8の説明を聞いていただくと毎日先着30名の方に各種グッズを差し上げます。

 

2016-03-16_16-41-04

 

エルゼビア・ジャパンの付設展示会と読者特典

2016-03-16_23-33-52

エルゼビアでは日本化学会第96回春季年会付設展示会にて書籍の展示及び研究の効率的に進めるために必須のプラットフォームReaxys/Sience Direct/Scopus/Mendeleyのご紹介とデモをはじめ、ジャーナルのご紹介やサンプル展示を行います。

研究行程でかかる負荷を軽減できるツールがあることを知ってはいつつも実際に使ったことがなく、どんな機能があるのかデモを見てみたい、普段使ってはいるけれどもう少し効率的な活用法を知りたい、トライアルで使ってみたいのだけど一体誰宛に連絡したらいいの?等々のご要望やご質問をブースで承ります。この機会にぜひエルゼビアブースにお立ち寄りください!

また3月25日(金)には、同志社大学 京田辺キャンパス 恵道館2階 203にて、13:30からエルゼビア主催の「Reaxys Prize Clubシンポジウム2016 in Japan」(事前申込み不要)を開催します。このシンポジウムでは基調講演とReaxys Prize Clubメンバーの研究発表および、著者向けのワークショップ等々盛りだくさんのセッションを実施しますので、この機会に是非ご参加ください。

エルゼビアからケムステ読者に日本化学会展示特別特典!エルゼビアのブース(90番)にて「ケムステを見た!」と言って書籍をご購入くださる読者のみなさまに嬉しい特典のご案内です。

 

展示会場内でご購入のケムステ読者のみなさまへの2つの特典!

特典1) お友達割引キャンペーン – お友達と一緒に合計1万円以上の書籍をご購入いただいた、【ケムステの学生読者*】の方には会場にて学会特価から更に10%割引いたします。

特典2) エルゼビア書籍をご購入されたケムステ読者の方、先着20名様にもれなく各学会で大人気のElsevier社の「エルゼベア」2016年バージョンまたは新アイテム「USBデスクライト」をプレゼントいたします。

*お友達割引キャンペーンのご利用時には、学生証のご提示が必要となります。

2016-03-16_23-37-58

 

化学会にいらっしゃれないみなさまにも特典

特典1)  学会特価を適用いたします。学会キャンペーン期間中(2016年3月12日~5月31日)に、ケムステオーダーシートでご注文された場合は化学会にいらっしゃれない皆様も学会特価でご購入いただけます

対象となるタイトルとご注文書はこちら

ご注文方法:上記からダウンロード頂いた注文書に、ご希望の書籍名、ISBN(タイトルリストからお選びください)及び必要事項をご記入の上、

(株)ディジタルデータマネジメント社  (FAX: 03-5641-1772/E-mail: tech@ddmcorp.com) へ送付ください。

-公費でもお承りいたします。

-ご注文の締切は2016年5月31日迄となります。

 

この機会をお見逃しなく! ぜひご利用ください。

 

オマケ特典!アンケート+キーワードを答えた方に

エルゼビアのブースにて合言葉「ケムステを見た!」を言って簡単なアンケートに回答いただいた方に、先着でElsevier関連グッズをプレゼントいたします。

USBフラッシュメモリ、USB HUB、ワイヤレスマウス、ボールペン、Elsevierオリジナル付箋、オリジナルNOTE PAD(以下画像参照)や、参考資料整理用のキャリングポケットファイル(画像無)などを用意してお待ちしております。

2016-03-16_23-46-25

 

第三弾へ続く!

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 2つのアシロイン縮合
  2. どっちをつかう?:adequateとappropriate
  3. シュプリンガー・ジャパン:生化学会書籍展示ケムステ特典!
  4. マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ…
  5. 人前ではとても呼べない名前の化合物
  6. ネオ元素周期表
  7. 計算化学:汎関数って何?
  8. ダイヤモンド構造と芳香族分子を結合させ新たな機能性分子を創製

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ウィリアム・ノールズ William S. Knowles
  2. 二刀流のホスフィン触媒によるアトロプ選択的合成法
  3. 第106回―「分子の反応動力学を研究する」Xueming Yang教授
  4. 窒化ガリウムの低コスト結晶製造装置を開発
  5. アンモニアの安全性あれこれ
  6. 合成生物学を疾病治療に応用する
  7. モリブドプテリン (molybdopterin)
  8. ハロルド・クロトー Harold Walter Kroto
  9. 「一置換カルベン種の単離」—カリフォルニア大学サンディエゴ校・Guy Bertrand研より
  10. 自動車用燃料、「脱石油」競う 商社、天然ガス・バイオマス活用

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP