[スポンサーリンク]

会告

セミナー「マイクロ波化学プロセスでイノベーションを起こす」

[スポンサーリンク]

はじめに

マイクロ波化学では、現場の最前線で研究開発に携わっている方、化学系のアカデミアの方、化学産業のイノベーションに興味のある方などを対象にしたセミナーを開催します。

当社がこれまで取り組んできた生産革新や新素材開発をテーマに、マイクロ波化学(株) CSO塚原によるミニセミナーを開催します。セミナー後には弊社CEO吉野も交えたQ&Aセッションも行うので、自社の抱えるお悩みや問題解決の糸口を気軽にご相談頂くことも可能です(ミニお悩み相談会)。

終了後には懇親会も予定しています。

化学産業のイノベーションに興味のある方は、是非ご参加ください。

セミナー「マイクロ波化学プロセスで化学産業にイノベーションを起こす」概要

東京開催

日時:7月13日(木)
セミナー 19:00〜20:30(受付開始18:45~)
懇親会  20:30〜21:30
場所:東京都千代田区大手町1-9-2
大手町フィナンシャルシティグランキューブ3階
Global Business Hub Tokyo
丸ノ内線 大手町駅「A1出口」より直結

大阪開催

日時:7月26日(水)
セミナー 19:00〜20:30(受付時間18:45~)
懇親会  20:30〜21:30
場所:大阪府大阪市 北区大深町3−1
グランフロント大阪 北館7F ナレッジサロン

参加費

無料(懇親会にご参加の方は2,000円)

定員

各20名(東京・大阪)

対象者
  • 現場の最前線で研究開発に携わっている方
  • 化学系のアカデミアの方
  • 化学産業のイノベーションに興味のある方、など
お申し込み

WEBフォームよりお申し込みください。

登壇者プロフィール

吉野 巌(マイクロ波化学株式会社 代表取締役社長CEO)

三井物産(株)(化学品本部)、米国にてベンチャーやコンサルティングに従事(Reed Global LLC、Bionol Corp.)。2007年マイクロ波化学㈱設立、代表取締役就任(現任)。1990年慶応義塾大学法学部法律学科卒、2002年UCバークレー経営学修士(MBA)、技術経営(MOT)日立フェロー。経済産業省・研究開発型ベンチャーへの投資判断に関する調査研究委員会委員

塚原 保徳(マイクロ波化学株式会社 取締役CSO、大阪大学大学院工学研究科特任准教授)

2003年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了、2004年大阪大学大学院工学研究科・特任研究員、2006年大阪大学大学院工学研究科特任准教授。専門はマイクロ波化学、無機化学、光化学

マイクロ波化学株式会社とは

2007年に創業。材料開発を分子レベルでデザインすることで、次世代製品のものづくりを支える技術開発型ベンチャー。電子レンジにも使われている「マイクロ波」の技術の産業利用に世界で初めて成功し、2014年春に世界発の大型マイクロ波化学工場を大阪に立ち上げ。

自動車、電子機器などの最先端分野における「新素材の開発」のみならず、日用消費財分野についても「高収益化」を実現するプラットフォーム技術を独自開発しました。最近では、JAXAとも共同開発契約を締結。宇宙への物資輸送コストを抑えるため、月や火星の地下にある水氷から水を取り出し、現地調達する技術の開発を進めています。また、製薬業界へも進出し、特殊ペプチド量産設備の開発もスタートしました。化学業界のみならず、様々な分野との共同開発・ライセンス事業を展開しています。

マイクロ波化学では一緒に働いてくれる仲間を募集中しています! 詳しくはこちら

関連サイト

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 混合原子価による芳香族性
  2. 総収率57%! 超効率的なタミフルの全合成
  3. 電池材料粒子内部の高精細な可視化に成功~測定とデータ科学の連携~…
  4. 特許の基礎知識(3) 方法特許に注意! カリクレイン事件の紹介…
  5. タンパク質を「みる」技術で科学のフロンティアを切り拓く!【ケムス…
  6. 二重可変領域を修飾先とする均質抗体―薬物複合体製造法
  7. 日本薬学会第138年会 付設展示会ケムステキャンペーン
  8. 2011年人気記事ランキング

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 中村栄一 Eiichi Nakamura
  2. ブートキャンプ
  3. 細胞を模倣したコンピューター制御可能なリアクター
  4. 世界の「イケメン人工分子」① ~ 分子ボロミアンリング ~
  5. カスケードDA反応による(+)-Pedrolideの全合成ダダダダ!
  6. [12]シクロパラフェニレン : [12]Cycloparaphenylene
  7. 事故を未然に防ごう~確認しておきたい心構えと対策~
  8. 第95回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  9. 第93回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  10. 【12月開催】第十四回 マツモトファインケミカル技術セミナー   有機金属化合物 オルガチックスの性状、反応性とその用途

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP