[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ②

    さて、前回の記事に引き続いて、「エバポ用真空制御装置の自作」に挑戦しています。前回は、、部品の大まかな説明、マイコンについて、また必要なパーツを集めました。今回は、実際に圧力センサの信号をパソコンに転送してみます。ハード…

  2. ペロブスカイト太陽電池が直面する現実

    ペロブスカイトセルは、シリコンセルよりも単純で安価に製造できるため、わずか10 年で太陽光発電の未来…

  3. 規則的に固定したモノマーをつないで高分子を合成する

    第218回のスポットライトリサーチは、北海道大学大学院理学研究員・阿南静佳 博士にお願いしました。…

  4. エナンチオ選択的Heck反応で三級アルキルフルオリドを合成する

    三置換フルオロアルケンのエナンチオ選択的Heck反応によって三級アルキルフルオリドを合成する手法が開…

  5. 生体内での細胞選択的治療を可能とする糖鎖付加人工金属酵素

    第217回のスポットライトリサーチは、理化学研究所・Kenward Vong 博士にお願いしました。…

  6. 天然物の構造改訂:30年間信じられていた立体配置が逆だった

  7. 大学院から始めるストレスマネジメント【アメリカで Ph.D. を取る –オリエンテーションの巻 その 1–】

  8. 高純度フッ化水素酸のあれこれまとめ その1

  9. 温和な室温条件で高反応性活性種・オルトキノジメタンを生成

  10. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ①

  11. 1-ヒドロキシタキシニンの不斉全合成

  12. Altmetric Score Top 100をふりかえる ~2018年版~

  13. 米国へ講演旅行へ行ってきました:Part IV

  14. 分析化学科

  15. 多角的英語勉強法~オンライン英会話だけで満足していませんか~

  16. ペプチドの革新的合成

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 美麗な元素のおもちゃ箱を貴方に―『世界で一番美しい元素図鑑』
  2. GRE Chemistry
  3. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:3D CADを使った設計編その2
  4. 科学技術教育協会 「大学化合物プロジェクト」が第2期へ
  5. シンプルなα,β-不飽和カルベン種を生成するレニウム触媒系
  6. 吉岡里帆さん演じる「化学大好きDIC岡里帆(ディーアイシーおか・りほ)」シリーズ、第2弾公開!
  7. 高活性、高耐久性を兼ね備えた世界初の固体鉄触媒の開発

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP