[スポンサーリンク]


化学者のつぶやき

  1. 理論的手法を用いた結晶内における三重項エネルギーの流れの観測

    第188回のスポットライトリサーチは、筑波大学 生命物理研究グループ 重田研究室で特別研究員を務められていた、佐藤竜馬(さとう りゅうま)さんにお願いしました! 佐藤さんは現在は基礎科学特別研究員として理化学研究所に在籍されています。…

  2. 求電子剤側で不斉を制御したアミノメチル化反応

    イミニウムイオンの対アニオンで不斉を制御するアミノメチル化反応が報告された。求核剤側で不斉を制御する…

  3. 分子形状初期化法「T・レックス」の実現~いつでもどこでも誰でも狙った場所だけ狙ったタイミングで~

    第187回スポットライトリサーチは、東京大学の本多智先生にお願いしました。本多先生は、以前に…

  4. 有機合成化学協会誌3月号:鉄-インジウム錯体・酸化的ハロゲン化反応・両親媒性ジアリールエテン会合体・アミロイド選択的光酸素化・カリウムイオン競合型アシッドブロッカー

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2019年3月号がオンライン公開されました。今…

  5. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

    日本化学会年会中の付設展示会に出展する企業とのコラボーレーションにより読者のためにキャンペーンを企画…

  6. 有機色素の自己集合を利用したナノ粒子の配列

  7. 立体特異的アジリジン化:人名反応エポキシ化の窒素バージョン

  8. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part II

  9. 原子3個分の直径しかない極細ナノワイヤーの精密多量合成

  10. 第99回日本化学会年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part I

  11. 100年以上未解明だった「芳香族ラジカルカチオン」の構造を解明!

  12. 高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造

  13. わずかな末端修飾で粘度が1万倍も変わる高分子

  14. Reaxys PhD Prize再開!& クラブシンポジウム2019参加者募集

  15. 「鍛えて成長する材料」:力で共有結合を切断するとどうなる?そしてどう使う?

  16. ケムステイブニングミキサー2019に参加しよう!

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クライン・プレログ表記法 Klyne-Prelog Nomenclature System
  2. 計算化学:汎関数って何?
  3. 人が集まるポスター発表を考える
  4. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 1】
  5. 特許庁「グリーン早期審査・早期審理」の試行開始
  6. NMRのプローブと測定(Bruker編)
  7. ジアステレオ逆さだぜ…立体を作り分けるIr触媒C–Hアリル化!

注目情報

最新記事

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

PAGE TOP