[スポンサーリンク]

分析化学

これならわかる マススペクトロメトリー

[スポンサーリンク]

内容

質量分析(マススペクトロメトリー)の入門書。

対象

学部生以上、化学系の大学2年生程度の知識をもった人。

 

評価・解説

 

「質量分析計で何がわかるのか」といった質量分析の基礎の基礎にはじまり、スペクトルピークの読み方から,効果的に使いこなすための技術やコツまで、項目ごとに見開き形式でまとめてあります。

化学の知識は足りないものの、与えられた仕事が質量分析だったり、環境ホルモンをどのような装置で分析しているのかを知りたい専門外の人びとにも、装置の全体像が理解できるようにも書かれています。

なかなかマスを理解できない方におすすめ!

 

関連書籍

 

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 2016年8月の注目化学書籍
  2. 化学探偵Mr.キュリー7
  3. 有機合成のナビゲーター
  4. 基礎材料科学
  5. 生体分子反応を制御する: 化学的手法による機構と反応場の解明
  6. Small Molecule Medicinal Chemist…
  7. ベーシック反応工学
  8. 【書籍】合成化学の新潮流を学ぶ:不活性結合・不活性分子の活性化

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. リガンドによりCO2を選択的に導入する
  2. 【速報】HGS 分子構造模型「 立体化学 学生用セット」販売再開!
  3. 高分子学会年次大会 「合成するぞ!」Tシャツキャンペーン
  4. セス・B・ハーゾン Seth B. Herzon
  5. 不活性第一級C–H結合の触媒的官能基化反応
  6. リガンド効率 Ligand Efficiency
  7. マーティン・チャルフィー Martin Chalfie
  8. 秋の味覚「ぎんなん」に含まれる化合物
  9. Co(II)-ポルフィリン触媒を用いた酸素酸化によるフェノールのカップリング反応
  10. 文具に凝るといふことを化学者もしてみむとてするなり⑪:どっちもクリップの巻

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2008年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

紅麹問題に進展。混入物質を「プベルル酸」と特定か!?

紅麹問題に進展がありました。各新聞社が下記のように報道しています。小林製薬(大阪市)がつ…

【十全化学】新卒採用情報

当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP