[スポンサーリンク]


化学書籍レビュー有機化学

  1. 【書籍】機器分析ハンドブック2 高分子・分離分析編

    2020/10/20に刊行されたばかりのホットな書籍をご紹介します。概要はじめて機器を使う学生にもわかるよう,代表的な分析機器の使い方を平易に解説したハンドブック.(引用;化学同人書籍紹介より)題目の通り、混合物の分…

  2. 【書籍】機器分析ハンドブック1 有機・分光分析編

    kindle版↓概要はじめて機器を使う学生にもわかるよう,代表的な分析機器の…

  3. 物質科学を学ぶ人の空間群練習帳

    概要◆書籍の特徴◆本書は230個の空間群について,簡単な群から複雑な群まで順を追って解説…

  4. 高機能性金属錯体が拓く触媒科学:革新的分子変換反応の創出をめざして

    (さらに…)…

  5. 生体分子反応を制御する: 化学的手法による機構と反応場の解明

    (さらに…)…

  6. くすりに携わるなら知っておきたい! 医薬品の化学

  7. 有機化学1000本ノック【命名法編】【立体化学編】

  8. 【書籍】フロンティア軌道論で理解する有機化学

  9. すごい分子 世界は六角形でできている

  10. 最新有機合成法: 設計と戦略

  11. 天然有機化合物の全合成:独創的なものづくりの反応と戦略

  12. 革新的医薬品の科学 薬理・薬物動態・代謝・安全性から合成まで

  13. アルカロイドの科学 生物活性を生みだす物質の探索から創薬の実際まで

  14. 有機化学命名法

  15. 企業研究者たちの感動の瞬間: モノづくりに賭ける夢と情熱

  16. Lithium Compounds in Organic Synthesis: From Fundamentals to Applications

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 立体特異的アジリジン化:人名反応エポキシ化の窒素バージョン
  2. ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】
  3. 地域の光る化学企業たち-2
  4. 電子不足トリプトファン誘導体を合成する人工酵素
  5. 「遠隔位のC-H結合を触媒的に酸化する」―イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校・M.C.White研より
  6. キセノン (xenon; Xe)
  7. 第98回日本化学会春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part III

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP