[スポンサーリンク]

化学地球儀

イトムカ鉱山

[スポンサーリンク]

北海道北見市にあった水銀の鉱山。1974年に閉山したが、日本で唯一の水銀リサイクル事業を野村興産株式会社が現在も行っている。

 

 

マップ

その他の化学地球儀はこちらからどうぞ

マップ上部の白い四角の部分をクリックしても大きな化学地球儀が表示されます。

 

解説

1936年にHgSの鉱石である辰砂が発見され、1941年から水銀から本格的に採掘が始まった。しかしながら、水銀の使用量の減少により1974年に閉山した。それと同時に、現在の野村興産株式会社が水銀の回収リサイクル事業を始めた。乾電池への水銀使用が問題化した1983年には、使用済み乾電池を処理できる国内唯一の企業として指定され脚光を浴びた。

現在、水銀を使用している機器は減っているものの、蛍光灯などには必ず水銀が含まれている。そのため、野村興産株式会社では含まれる水銀のリサイクルを一手に引き受けている。排出された水銀を含む廃棄物は、いくつかの回収業者を通じて北海道にたどり着き、回収、精製されて、機器の材料や研究用の試薬となる。

fl_container_02

回収ケース 筆者の研究所にもこのケースがあり使用済みの蛍光灯はこれに入れる

野村興産株式会社では、事業者向けの見学会なども定期的に行っているようである。

関連書籍

 

関連リンク

蛍光灯リサイクル: リサイクル工程の解説

 

 

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. スイスの博士課程ってどうなの?2〜ヨーロッパの博士課程に出願する…
  2. 萩反射炉
  3. 合同資源上瀑工場
  4. Bergfriendhof (山の墓地)
  5. 化学遺産スロイス『舎密学』とグリフィス『化学筆記』が展示へ
  6. ロンドン・サイエンスミュージアム
  7. バーゼル Basel:製薬・農薬・化学が集まる街
  8. やまと根岸通り

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 海洋エアロゾル成分の真の光吸収効率の決定
  2. 私がケムステスタッフになったワケ(4)
  3. Bergfriendhof (山の墓地)
  4. 第19回「心に残る反応・分子を見つけたい」ー京都大学 依光英樹准教授
  5. あなたはどっち? 絶対立体配置
  6. シャレット不斉シクロプロパン化 Charette Asymmetric Cyclopropanation
  7. 積水化学、工業用接着剤で米最大手と提携
  8. 結晶世界のウェイトリフティング
  9. すごい分子 世界は六角形でできている
  10. 位置選択性の制御が可能なスチレンのヒドロアリール化

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP