[スポンサーリンク]

ケムステニュース

天然物化学談話会

[スポンサーリンク]


熱川ハイツ第40回天然物化学談話会


共催:日本化学会他


日時:2005年7月13~15日


場所:熱川ハイツ
(写真:熱川ハイツHPより)


講演:只野金一、北原武、西川俊夫、佐々木誠他


内容:天然物化学談話会は天然物有機化学だけでなく、「Life Sciences」に関わる薬化学、有機合成、分子生物学など様々な分野の研究者が一同に会し、アカデミックな講演会を聴き「熱い議論」をたたかわせる2泊3日の「若手の会」です。


毎年行われており、昨年は淡路島で談話会らしくない(笑)非常に豪華なところでした。今年は談話会らしいところですね。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 「2010年トップ3を目指す」万有製薬平手社長
  2. 誰かに話したくなる化学論文2連発
  3. 呉羽化学、社名を「クレハ」に
  4. アミンの新合成法
  5. 科学の未解決のナゾ125を選出・米サイエンス誌
  6. 大気中のメタン量、横ばいに/温暖化防止に朗報か
  7. 日本プロセス化学会2005サマーシンポジウム
  8. ふるい”で気体分離…京大チーム

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. C–S結合を切って芳香族を非芳香族へ
  2. スイス医薬大手のロシュ、「タミフル」の生産能力を増強へ
  3. ボリレン
  4. アスピリンの梗塞予防検証 慶応大、1万人臨床試験
  5. 対称性に着目したモデルに基づいてナノ物質の周期律を発見
  6. 偶然生まれた新しい青色「YInMnブルー」の油絵具が日本で限定発売される
  7. 第176回―「物質表面における有機金属化学」Christophe Copéret教授
  8. 化学反応のクックパッド!? MethodsNow
  9. 激レア!?アジドを含む医薬品 〜世界初の抗HIV薬を中心に〜
  10. 【速報】Mac OS X Lionにアップグレードしてみた

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP