[スポンサーリンク]

ケムステニュース

富山化学 「YP-18 」の開発を開始

[スポンサーリンク]

大鵬薬品富山化学<4518>は、大鵬薬品が開発したβラクタマーゼ阻害剤「タゾバクタム」に、富山化学が開発したペニシリン系抗生物質製剤「ピペラシリン」を1:8で配合した「YP-18」の共同開発を開始したと発表した。(引用:証券新報)

 

 

ペニシリンに代表されるβラクタム環を有する化合物はペニシリン系の抗生物質と呼ばれ、多くの感染症から人命を救っています。の骨格を有する、タゾバクタム(tazobactam)はβラクタマーゼ阻害剤(βラクタム環を持ち、βラクタマーゼに不可逆的に結合してこれを不活化する。)で、ピペラシリン(piperacillin)はβラクタム系の抗生物質です。

adcbebc8

 

 

 

81d8d45c

これら2つを組み合わせることで、その抗菌力を高めることができます。

 

関連書籍

 

外部リンク

 

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ポリエチレンとポリプロピレン、7カ月ぶり値上げ浸透
  2. 自己多層乳化を用いたマトリョーシカ微粒子の調製 〜油と水を混ぜて…
  3. 虫歯退治に3種の抗菌薬
  4. 大村氏にウメザワ記念賞‐国際化学療法学会が授与
  5. “加熱しない”短時間窒化プロセスの開発 -チタン合金の多機能化を…
  6. 日本化学会と日本化学工業協会に新会長就任
  7. CASがSciFinder-nの新しい予測逆合成機能を発表
  8. ガンマ線によるpHイメージングに成功 -スピンを用いて化学状態を…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 112番元素にコペルニクスに因んだ名前を提案
  2. 【Vol.1】研究室ってどんな設備があるの? 〜ロータリーエバポレーター〜
  3. ホウ素ーホウ素三重結合を評価する
  4. 原子分光分析法の基礎知識~誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-OES)を中心に~
  5. 遷移金属を用いない脂肪族C-H結合のホウ素化
  6. 在宅となった化学者がすべきこと
  7. 第96回日本化学会付設展示会ケムステキャンペーン!Part II
  8. スチュアート・シュライバー Stuart L. Schreiber
  9. 最近のwebから〜固体の水素水?・化合物名の商標登録〜
  10. ダウ・ケミカル化学プラントで爆発死亡事故(米・マサチューセッツ)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2005年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

活性酸素種はどれでしょう? 〜三重項酸素と一重項酸素、そのほか〜

第109回薬剤師国家試験 (2024年実施) にて、以下のような問題が出題されま…

産総研がすごい!〜修士卒研究職の新育成制度を開始〜

2023年より全研究領域で修士卒研究職の採用を開始した産業技術総合研究所(以下 産総研)ですが、20…

有機合成化学協会誌2024年4月号:ミロガバリン・クロロププケアナニン・メロテルペノイド・サリチル酸誘導体・光励起ホウ素アート錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年4月号がオンライン公開されています。…

日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました

3月28日から31日にかけて開催された,日本薬学会第144年会 (横浜) に参加してきました.筆者自…

キシリトールのはなし

Tshozoです。 35年くらい前、ある食品メーカが「虫歯になりにくい糖分」を使ったお菓子を…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP