[スポンサーリンク]

ケムステニュース

トムソン・ロイターのIP & Science事業売却へ

[スポンサーリンク]

トムソン・ロイターのIP & Science事業がオネックス・コーポレーションとベアリング・プライベート・エクイティ・アジアに売却されることが先般発表されましたが、その手続きが本日、完了しました。当該事業はよく知られるブランドを数多く有し、その中にはWeb of Science™、Cortellis™、Thomson Innovation™、Derwent World Patents Index™、Thomson CompuMark™、MarkMonitor®、Thomson IP Manager™、 Techstreet™などが含まれています。

新しく独立する会社の名称はClarivate Analyticsで、世界中のお客さまへ信頼の置ける知見や分析を提供することでイノベーションを加速させる、という事業方針が社名に示されています(引用:トムソン・ロイタープレスリリース 2016年10月4日)。

ものすごいタイミングで、学術界にはかなりびっくりするニュースが舞い込んできました。毎年ノーベル賞が近づくと、「トムソン・ロイター引用栄誉賞」(近い将来ノーベル賞を受賞する可能性の高い研究者が選出する)を発表する、トムソン・ロイターのIP&Science事業がなんと売却され、今日から別会社になったとのこと。売却額はおよそ3800億円。この引用栄誉賞も名前が変わるかなくなっちゃうんですかね?

そもそも、学術関係の情報データベースなどを扱っていたトムソンISIとニュース通信社であるロイターが2008年に合併して作られたこの会社。その学術部門を売却とは…

もっと研究者に身近なものといえば、文献や引用情報を管理・分析する「Web of Science」も同社の製品です。研究者の個別のIDである「Researcher ID」を発行し、Web of Scienceの引用情報などを掲載している研究者の方も多いことでしょう。さらにいえば、良くも悪くも論文の1指標である「インパクトファクター」を提唱し、毎年公開しているのもこの会社。

Web of Science と Researchers ID

Web of Science と Researcher ID

 

ニュースによると売却後は、Clarivate Analyticsという新会社を設立し同事業を続けていくとのこと。

すでに、日本のトムソン・ロイターのウェブサイトにいくと、こんな表示が。

データで表してなんになるという方もいるかもしれませんが、科学関連のデータの取扱を容易にし、科学者の評価などに一役買ってきた有名企業の一部門が売却されるというなかなか気になるニュースでした。

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 様々な化学分野におけるAIの活用
  2. セントラル硝子、工程ノウハウも発明報奨制度対象に
  3. 米国もアトピー薬で警告 発がんで藤沢製品などに
  4. 材料費格安、光触媒型の太陽電池 富大教授が開発、シリコン型から脱…
  5. 三和化学と住友製薬、糖尿病食後過血糖改善剤「ミグリトール」の共同…
  6. 兵庫で3人が農薬中毒 中国産ギョーザ食べる
  7. 同仁化学研、ビオチン標識用キットを発売
  8. 「ニコチンパッチ」6月1日から保険適用

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 阪大・プリンストン大が発見、”高温”でも超伝導
  2. すぐできる 量子化学計算ビギナーズマニュアル
  3. 三井化学岩国大竹工場の設備が未来技術遺産に登録
  4. 快適な研究環境を!実験イス試してみた
  5. エーザイ 巨大市場、抗ガン剤開発でライバルに先行
  6. 三つの環を一挙に構築! caulamidine 類の不斉全合成
  7. 1,2-/1,3-ジオールの保護 Protection of 1,2-/1,3-diol
  8. キノリンをLED光でホップさせてインドールに
  9. 放線菌が生産するアベナルミ酸生合成において、ジアゾ化とヒドリド転移による芳香族アミノ基除去システムを発見
  10. 2つの触媒反応を”孤立空間”で連続的に行う

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

注目情報

最新記事

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

分子のねじれの強さを調節して分子運動を制御する

第602回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院理学系研究科 塩谷研究室の中島 朋紀(なかじま …

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP