[スポンサーリンク]

ケムステしごと

相次ぐ海外化学企業の合併

[スポンサーリンク]

スイスのクラリアントは米ハンツマンを株式交換により買収することで合意した。時価総額で約140億ドル(約1兆5600億円)の化学品メーカーが誕生することになる。(5月22日:loomberg)

産業ガス世界2位の独リンデと3位の米プラクスエアは1日、合併することで最終合意したと発表した。合算の売上高は約290億ドル(約3兆2200億円)、時価総額は700億ドル超に達し、業界首位の仏エア・リキードを大きく上回る。(6月2日:日本経済新聞)

昨年度に発表があったダウとデュポンの合併に引き続き、世界の化学メーカーの合併の動きが加速しています。

スイスのクラリアントは米ハンツマンは、スペシャリティケミカル分野のリーディングカンパニーであり、合併後は、従業員数は約3万2000人、年間売上高は130億ドルを超える規模になります。社名は、ハンツマンクラリアントとなる予定だそうです。クラリアントは、静岡に顔料と機能性化学品の製造拠点を富山に固体触媒の製造拠点を有しています。一方のハンツマンは、日本には製造拠点がありません。ハンツマンクラリアントは合併によって、世界第二位の売り上げを持つスペシャリティケミカルカンパニーとなり最大手のエボニックに挑みます。

リンデとプラクスエアは窒素や酸素などの産業用のガスを製造・販売する企業です。新会社の社名はリンデで登記上の本社はアイルランドに置き、取締役会などは英国で開くそうです。産業ガス最大手の仏エア・リキードは、昨年に米エア・ガスを買収しましたが、リンデとプラクスエアの合併によりリンデが最大手となります。リンデもプラクスエアも日本ではガスの販売は行っていませんが、リンデのヘリウム液化装置は、東京大学を始めとして国内で使われています。

各社の合併の目的は、生産の効率化と各社が弱い地域での売り上げの拡大であり、今後も多くの業種で合併や買収などの動きが続く可能性があります。

関連書籍

関連リンク

 

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 位相情報を含んだ波動関数の可視化に成功
  2. 5社とも増収 経常利益は過去最高
  3. NICT、非揮発性分子を高真空中に分子ビームとして取り出す手法を…
  4. 旭化成、5年で戦略投資4千億
  5. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付…
  6. 味の素と元社員が和解 人工甘味料の特許訴訟
  7. 製薬各社の被災状況
  8. 世界初、RoHS 指令の制限物質不使用で波長 14.3μm の中…

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 計算と実験の融合による新反応開発:対称及び非対称DPPEの簡便合成
  2. パッションフルーツに「体内時計」遅らせる働き?
  3. 積水化学、工業用接着剤で米最大手と提携
  4. 米ファイザーの第2・四半期は特別利益で純利益が増加、売上高は+1%
  5. テッベ試薬 Tebbe Reagent
  6. 合成生物学を疾病治療に応用する
  7. 有機合成化学協会誌2021年5月号:『有機合成のブレークスルー』合成反応の選択性制御によるブレークスルー
  8. 博士課程学生の経済事情
  9. 相次ぐ海外化学企業の合併
  10. アメリカ大学院留学:実験TAと成績評価の裏側

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP