[スポンサーリンク]


ケムステニュース

  1. 理研、放射性同位体アスタチンの大量製造法を開発

    理化学研究所 仁科加速器科学研究センター 核化学研究開発室、金属技研株式会社 技術開発本部 エンジニアリングセンターらの共同研究チームは、人工元素アスタチン(At)を大量に製造する技術の開発に成功しました。本研究成果は、Atが放出するα…

  2. 様々な化学分野におけるAIの活用

    ENEOS株式会社と株式会社Preferred Networks(PFN)は、2023年1月に石油精…

  3. UBEの新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇、放映開始

    UBE株式会社は、2023年9月1日より、新TVCM『ストーリーを変える、ケミストリー』篇を関東エリ…

  4. イグノーベル賞2023が発表:祝化学賞復活&日本人受賞

    今年もノーベル賞とイグノーベル賞の季節がやってきました。今年もケムステではどちらについても全速力で記…

  5. 大陽日酸の産業ガスへの挑戦

    大陽日酸株式会社と日本製鉄株式会社は、合弁で設立した株式会社君津サンソセンターに、省エネルギー型…

  6. 広瀬すずさん出演のAGCの新CM『素材でがんばるAGC/水の供給篇』が放映開始

  7. 国際化学オリンピック2023が開催:代表チームへの特別インタビュー

  8. 世界最高速で試料回転を行う固体NMRプローブを開発 -超微量の生体試料を高感度で検出-

  9. 九大発、化学アウトリーチのクラウドファンディング「光化学の面白さを中高生と共有したい!化学の未来をピカリと照らす!」

  10. 「高校化学グランドコンテスト」が 芝浦工業大学の主催で2年ぶりに開催

  11. 広がる産総研の連携拠点

  12. 化学企業のグローバル・トップ50が発表【2023年版】

  13. 日本ゼオンのイノベーションに関する活動

  14. 数々の日本企業がIntel 2023 EPIC Supplier Program Awardを受賞

  15. 「第55回国際化学オリンピック スイス大会」 日本代表が決定!:代表チームへの特別インタビュー

  16. マイクロ波加熱を用いた省エネ・CO2削減精製技術によりベリリウム鉱石の溶解に成功

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 抗生物質の誘導体が神経難病に有効 名大グループ確認
  2. マイケル・グレッツェル Michael Gratzel
  3. キャリアデザイン研究講演会~化学研究と企業と君との出会いをさがそう!~
  4. ヨウ化サマリウム(II) Samarium(II) Iodide SmI2
  5. 「先端触媒構造反応リアルタイム計測ビームライン」が竣工
  6. 2/17(土)Zoom開催【Chem-Station代表 山口氏】×【旭化成(株)人事部 時丸氏】化学の未来を切り拓く 博士課程で広がる研究の世界(学生対象 ※卒業年度不問)
  7. 複雑分子を生み出す脱水素型ディールス・アルダー反応

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP