[スポンサーリンク]


ケムステニュースプレスリリース

  1. 投手が使用するすべり止め剤の効果を初めて定量的に実証

    東北大学大学院工学研究科の山口健教授とNTT コミュニケーション科学基礎研究所の那須大毅主任研究員、カナダのリハビリテーション研究機関KITE Research Instituteの政二慶上席研究員の研究グループは、MLB公式球の皮革部…

  2. 最新の産学コラボ研究論文

    東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所の西村涼特任教授と市林拓特任准教授らの研究チーム…

  3. 進む分析機器の開発

    がん研究会がんプレシジョン医療研究センターの芳賀淑美主任研究員、植田幸嗣プロジェクトリーダーらの研究…

  4. 混ぜるだけで簡単に作製でき、傷が素早く自己修復する透明防曇皮膜

    国立研究開発法人 産業技術総合研究所  極限機能材料研究部門 材料表界面グループ 佐藤 知哉 主任研…

  5. 新たな要求に応えるために発展するフッ素樹脂の接着・接合技術

    積水化学工業株式会社の高機能プラスチックスカンパニーは、バイオミメティクスを活用した独自の接着化合物…

  6. 人工嗅覚センサを介した呼気センシングによる個人認証―化学情報による偽造できない生体認証技術実現へ期待―

  7. グリーンイノベーション基金事業でCO2などの燃料化と利用を推進―合成燃料や持続可能な航空燃料などの技術開発に着手―

  8. ダイセルによる化学を活用した新規デバイス開発

  9. 海洋生物の接着メカニズムにヒントを得て超強力な水中接着剤を開発

  10. 酸化銅/酸化チタンによる新型コロナウイルスの不活化およびそのメカニズム解明に成功

  11. 積水化学、高容量電池の火炎防ぐ樹脂繊維複合材を開発

  12. NITEが化学品のSDS作成支援システムをNITE-Gmiccsにて運用開始

  13. MALDI-ToF MSを使用してCOVID-19ウイルスの鼻咽頭拭い液からの検出に成功

  14. 第2回国際ナノカーレースにてNIMS-MANAチームが優勝

  15. 化学プラントにおけるAI活用事例

  16. ガンマ線によるpHイメージングに成功 -スピンを用いて化学状態を非侵襲で観測-

スポンサー

ピックアップ記事

  1. カフェインの覚醒効果を分子レベルで立証
  2. 【日産化学 24卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  3. ケムステの記事が3650記事に到達!
  4. 今冬注目の有機化学書籍3本!
  5. カネカ 日本の化学会社初のグリーンボンドを発行
  6. 第135回―「量子電気力学から光と分子の相互作用を理解する」David Andrews教授
  7. 化学者にお勧めのノートPC

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP