[スポンサーリンク]

天然物

ファイトスルフォカイン (phytosulfokine)

[スポンサーリンク]

ファイトスルフォカイン(phytosulfokine; PSK)とは、アスパラガス(Asparagus oficinalis )培養細胞から細胞増殖を促進する生理活性により見出された植物ホルモン[1]。フィトスルホカインとも呼ばれます。

詳細

ファイトスルフォカインは、硫酸エステル化されたチロシンを持つペプチドホルモンです[1]。ファイトスルフォカイン受容体は、細胞膜画分からの親和クロマトグラフィーおよび光親和標識によって単離されており、細胞膜上にあって、細胞外にロイシンリッチリピート構造を、細胞内にキナーゼ領域を持ちます[2]。ファイトスルフォカインは種子植物で普遍的に見られ、モデル植物のシロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana )はもちろんのこと、被子植物だけではなく例えば裸子植物スギ(Cryptomeria japonica )でも確認されています[3]。また、ファイトスルフォカインに構造と機能が類似したペプチドホルモンも他にいくつか単離されています[4],[6]。これらのペプチドホルモンに見られるチロシンのヒドロキシ基における硫酸エステル化は、リボソームで伝令RNAから翻訳されて前駆体ペプチドができた後、ゴルジ体に分布する酵素によって修飾されてなされます[5]。

 

分子モデル

GREEN2013phytosulfokinemov.gif

参考文献

  1. “Phytosulfokine, sulfated peptides that induce the proliferation of single mesophyll cells of Asparagus oficinalis L.” Yoshikatsu Matsubayashi et al. Proc. Natl. Acad. Sci. 1996 DOI: 10.1073/pnas.231490798
  2. “An LRR Receptor Kinase Involved in Perception of a Peptide Plant Hormone, Phytosulfokine.” Yoshikatsu Matsubayashi et al. Science 2002 DOI: 10.1126/science.1069607
  3. “Phytosulfokine Stimulates Somatic Embryogenesis in Cryptomeria japonica.” Tomohiro Igasaki et al. Plant Cell Physiol. 2003 DOI: 10.1093/pcp/pcg161
  4. “Tyrosine-sulfated glycopeptide involved in cellular proliferation and expansion in Arabidopsis.” Yukari Amano et al. Proc. Natl. Acad. Sci. 2007 DOI: 10.1073/pnas.0706403104
  5. “Identification of tyrosylprotein sulfotransferase in Arabidopsis.” Ryota Komori et al. Proc. Natl. Acad. Sci. 2009 DOI: 10.1073/pnas.0902801106
  6. “Secreted Peptide Signals Required for Maintenance of Root Stem Cell Niche in Arabidopsis.” Yo Matsuzaki et al. Science 2010 DOI: 10.1126/science.1191132

Green

投稿者の記事一覧

静岡で化学を教えています。よろしくお願いします。

関連記事

  1. ノルゾアンタミン /Norzoanthamine
  2. シアノスター Cyanostar
  3. パクリタキセル(タキソール) paclitaxel(TAXOL)…
  4. カルタミン
  5. ムスカリン muscarine
  6. ヨードホルム (iodoform)
  7. アクリルアミド /acrylamide
  8. カンファー(camphor)

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. セリ科植物に含まれる生理活性成分
  2. トビン・マークス Tobin J. Marks
  3. ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング
  4. CSJジャーナルフォーラム「ジャーナルの将来像を考える」
  5. 英語で授業/発表するときのいろは【アメリカで Ph.D. をとる: TA 奮闘記 その 1】
  6. 今年の光学活性化合物シンポジウム
  7. 芳香環のハロゲン化 Halogenation of Aromatic Ring
  8. 有機強相関電子材料の可逆的な絶縁体-金属転移の誘起に成功
  9. メーヤワイン・ポンドルフ・ヴァーレイ還元 Meerwein-Ponndorf-Verley (MPV) Reduction
  10. プロペランの真ん中

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2013年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

ユシロ化学工業ってどんな会社?

1944年の創業から培った技術力と信頼で、こっそりセカイを変える化学屋さん。ユシロ化学の事業内容…

日本薬学会第144年会付設展示会ケムステキャンペーン

日本化学会の年会も終わりましたね。付設展示会キャンペーンもケムステイブニングミキ…

ペプチドのN末端でのピンポイント二重修飾反応を開発!

第 605回のスポットライトリサーチは、中央大学大学院 理工学研究科 応用化学専…

材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー

開催日:2024/03/27 申込みはこちら■開催概要材料開発を取り巻く競争や環境が激し…

石谷教授最終講義「人工光合成を目指して」を聴講してみた

bergです。この度は2024年3月9日(土)に東京工業大学 大岡山キャンパスにて開催された石谷教授…

リガンド効率 Ligand Efficiency

リガンド効率 (Ligand Efficacy: LE) またはリガンド効率指数…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP