[スポンサーリンク]


有機合成

  1. 第115回―「分子機械と天然物の化学合成」Ross Kelly教授

    第115回の海外化学者インタビューは、ロス・ケリー教授です。ボストンカレッジ化学科に所属し、天然物や分子デバイス(モーター、ブレーキなど)の合成に取り組んでいます(訳注:現在はリタイアして名誉教授になっています)。それではインタビューをどう…

  2. 巧みに設計されたホウ素化合物と可視光からアルキルラジカルを発生させる

    第268回のスポットライトリサーチは、金沢大学医薬保健研究域薬学系(大宮研究室)の佐藤 由季也(さと…

  3. ボリル化剤を無駄なく使えるsp3C–H結合ボリル化

    不活性なアルケンの効率的なsp3C–Hボリル化反応が開発された。鍵はジピリジルアリールメタン配位子を…

  4. 光を吸わないはずの重原子化合物でも光反応が進行するのはなぜか?

    第265回のスポットライトリサーチは、千葉大学薬学研究科(根本研究室)・中島誠也 助教にお願いしまし…

  5. 高橋 大介 Daisuke Takahashi

    高橋大介(たかはし だいすけ,Daisuke Takahashi)は,日本の化学者である。専門は,糖…

  6. 松原 亮介 Ryosuke Matsubara

  7. 第七回ケムステVシンポジウム「有機合成化学の若い力」を開催します!

  8. 第41回「合成化学で糖鎖の未知を切り拓く」安藤弘宗教授

  9. 焦宁 Ning Jiao

  10. 炭素-炭素結合を組み替えて多環式芳香族化合物を不斉合成する

  11. 千田憲孝 Noritaka Chida

  12. ヌノ・マウリド Nuno Maulide

  13. 第80回―「グリーンな変換を実現する有機金属触媒」David Milstein教授

  14. ウレエートを強塩基性官能基として利用したキラルブレンステッド塩基触媒の創製

  15. もう別れよう:化合物を分離・精製する|第5回「有機合成実験テクニック」(リケラボコラボレーション)

  16. 第65回―「タンパク質代替機能を発揮する小分子の合成」Marty Burke教授

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 新たな製品から未承認成分検出 大津の会社製造
  2. 第14回「らせん」分子の建築家ー八島栄次教授
  3. 役に立たない「アートとしての科学」
  4. 地球外生命体を化学する
  5. 化学と工業
  6. できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント
  7. 偏光依存赤外分光でMOF薄膜の配向を明らかに! ~X線を使わない結晶配向解析

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP