[スポンサーリンク]


ケムステしごと

  1. 【産総研・触媒化学融合研究センター】新卒・既卒採用情報

    触媒センターでは、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる「挑戦精神」と「他者とのつながり」を、特に高く評価しています。パーマネント型研究員(任期なし定年制)、プロジェクト型研究員(任期付き)、…

  2. 【十全化学】新卒採用情報

    当社は行動指針の一つとして、「会社と仕事を通じて自己成長を遂げ、仕事を愉しもう!…

  3. 【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

    「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

  4. 十全化学株式会社ってどんな会社?

    私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

  5. リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

    ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

  6. ユシロ化学工業ってどんな会社?

  7. 再転職の成功へ: 30代女性研究者が転職ミスマッチを克服した秘訣

  8. 触媒化学との「掛け算」によって展開される広範な研究

  9. 「産総研・触媒化学融合研究センター」ってどんな研究所?

  10. 【データケミカル】正社員採用情報

  11. 2/17(土)Zoom開催【Chem-Station代表 山口氏】×【旭化成(株)人事部 時丸氏】化学の未来を切り拓く 博士課程で広がる研究の世界(学生対象 ※卒業年度不問)

  12. 【四国化成ホールディングス】新卒採用情報(2025卒)

  13. ライトケミカル工業2025卒採用情報

  14. 【味の素ファインテクノ】新卒採用情報(2025卒)

  15. 子育て中の40代女性が「求人なし」でも、専門性を生かして転職を実現した秘訣とは

  16. 【ナード研究所】新卒採用情報(2025年卒)

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 世界の化学企業いくつ知っていますか?
  2. 第79回―「高分子材料と流体の理論モデリング」Anna Balazs教授
  3. NECら、データセンターの空調消費電力を半減できる新冷媒採用システムを開発
  4. 上村 大輔 Daisuke Uemura
  5. 岸 義人 Yoshito Kishi
  6. 混合試料から各化合物のスペクトルを得る(DOSY法)
  7. オートファジー特異的阻害剤としての新規Atg4B阻害剤の開発

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP