2009年 7月 08日

  1. 光で形を変える結晶

    皆さんは、"結晶"というと、どういうものを頭に思い浮かべますか?水晶・ルビー・ダイヤモンドよろしく、鉱物のようなイメージでしょうか。それとも、雪の六角結晶が真っ先に浮かぶでしょうか。人によっては、小学校の科学クラブで作る大きなミ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. MIDAボロネートを活用した(-)-ペリジニンの全合成
  2. 近況報告PartI
  3. バイオディーゼル燃料による大気汚染「改善」への影響は…?
  4. 円偏光スピンLEDの創製
  5. ケック ラジカルアリル化反応 Keck Radicallic Allylation
  6. 「無保護アルコールの直截的なカップリング反応」-Caltech Fu研より
  7. 第六回ケムステVプレミアレクチャー「有機イオン対の分子設計に基づく触媒機能の創出」

注目情報

最新記事

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

PAGE TOP