化学者のつぶやき書籍・ソフト・Web

  1. なんとオープンアクセス!Modern Natural Product Synthesis

    (注)↑上記アマゾンでは売っていますが、実はオープンアクセスで、PDFならば完全無料ですので書籍希望でない方以外は購入しないようにしてください。ダウンロードはこちら概要この書籍では、日本の天然物の全合成における分野の…

  2. ファラデーのつくった世界!:−ロウソクの科学が歴史を変えた

    こんにちは、Spectol21です!ノーベル賞受賞の吉野彰先生が、吉野先生の研究者と…

  3. GoodNotesに化学構造が書きやすいノートが新登場!その使用感はいかに?

    みなさんは現在どのようなもので授業ノートを取っていますでしょうか。私が学生だったときには電子…

  4. 化学者のためのWordマクロ -Supporting Informationの作成作業効率化-

    「化合物データの帰属チェックリスト、見やすいんですが、もっと使いやすくならないですか」ある日、ラ…

  5. 電子ノートSignals Notebookを紹介します!④

    今回は、先日の記事(↓)で紹介し切れなかった、Signals NotebookのMaterials機…

  6. 【書籍】女性が科学の扉を開くとき:偏見と差別に対峙した六〇年 NSF(米国国立科学財団)長官を務めた科学者が語る

  7. ドラマチック有機合成化学: 感動の瞬間100

  8. 【書籍】りょうしりきがく for babies

  9. 化学者がMidjourneyで遊んでみた

  10. 【著者インタビュー動画あり!】有機化学1000本ノック スペクトル解析編

  11. 化学知識の源、化学同人と東京化学同人

  12. IASO R7の試薬データベースを構造式検索できるようにしてみた

  13. 音声読み上げソフトで書類チェック

  14. マテリアルズ・インフォマティクスのためのデータサイエンティスト入門

  15. 世界最大級のマススペクトルデータベース「Wiley Registry」

  16. 【書籍】文系でも3時間でわかる 超有機化学入門: 研究者120年の熱狂

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 新日石、地下資源開発に3年で2000億円投資
  2. アルケンとニトリルを相互交換する
  3. 4-ベンゾイル安息香酸N-スクシンイミジル : N-Succinimidyl 4-Benzoylbenzoate
  4. 【解ければ化学者】ビタミン C はどれ?
  5. デイヴィッド・マクミラン David W. C. MacMillan
  6. 福山アミン合成 Fukuyama Amine Synthesis
  7. スペクトルから化合物を検索「KnowItAll」

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP