[スポンサーリンク]


2020年 12月 25日

  1. 【書籍】新版 元素の小辞典

    bergです。今回は趣向を変えて書籍紹介を書きました。かなり古い本ですが、久々に読み返したのでご紹介します。出版社による書籍紹介:https://www.iwanami.co.jp/book/b271135.html…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ドイツのマックス・プランク研究所をご存じですか
  2. タングトリンの触媒的不斉全合成
  3. 【書評】きちんと単位を書きましょう 国際単位系 (SI) に基づいて
  4. 三井化学、「環状オレフィンコポリマー(商標:アペル)」の生産能力増強を決定
  5. Lectureship Award MBLA 10周年記念特別講演会
  6. 天然のナノチューブ「微小管」の中にタンパク質を入れると何が起こる?
  7. 炭素置換Alアニオンの合成と性質の解明

注目情報

最新記事

マテリアルズ・インフォマティクスにおける回帰手法の基礎

開催日:2023/12/06 申込みはこちら■開催概要マテリアルズ・インフォマティクスを…

プロトン共役電子移動を用いた半導体キャリア密度の精密制御

第582回のスポットライトリサーチは、物質・材料研究機構(NIMS) ナノアーキテクトニクス材料研究…

有機合成化学協会誌2023年11月号:英文特別号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年11月号がオンライン公開されています。…

高懸濁試料のろ過に最適なGFXシリンジフィルターを試してみた

久々の、試してみたシリーズ。今回試したのはアドビオン・インターチム・サイエンティフィ…

細胞内で酵素のようにヒストンを修飾する化学触媒の開発

第581回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院 薬学系研究科 有機合成化学教室(金井研究室)の…

PAGE TOP