[スポンサーリンク]


2010年 8月 10日

  1. 化学系ブログのランキングチャート

     以前に「化学系ブログのインパクトファクター」と題し、化学系ブログの人気指標を、いくつか提案させていただきました。 現実のリピーター数を比較するには、ブログのGoogleReader登録数(以下GRR値)を見ればよい、という趣旨の記…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. クロスカップリング用Pd触媒 小ネタあれこれ
  2. 有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ
  3. 耐薬品性デジタルマノメーター:バキューブランド VACUU・VIEW
  4. 一重項励起子開裂を利用した世界初の有機EL素子
  5. ポンコツ博士の海外奮闘録③ 〜博士,車を買う~
  6. マイクロ波による事業創出やケミカルリサイクルについて/マイクロ波化学(株)9月度ウェビナー
  7. (-)-ウシクライドAの全合成と構造決定

注目情報

最新記事

材料開発を効率化する、マテリアルズ・インフォマティクス人材活用のポイントと進め方

開催日:2023/06/07 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化…

材料開発の変革をリードするスタートアップのデータサイエンティストとは?

開催日:2023/06/08  申し込みはこちら■開催概要MI-6はこの度シリーズAラウ…

世界で初めて有機半導体の”伝導帯バンド構造”の測定に成功!

第523回のスポットライトリサーチは、千葉大学 吉田研究室で博士課程を修了された佐藤 晴輝(さとう …

第3回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、7月21日(金)に第3…

第38回ケムステVシンポ「多様なキャリアに目を向ける:化学分野のAltac」を開催します!

本格的な夏はまだまだ先ですが、毎日かなり暖かくなってきました。皆様お変わりございませんでしょうか。…

PAGE TOP