2015年 4月 30日

  1. BASF150年の歩みー特製ヒストリーブックプレゼント!

    BASFといえば化学系最大の企業として知らない人はいないと思います。ケムステでも何度かBASFについて紹介していますが、BASFの歴史は近代化学産業の歴史と言っても過言でなく、インジゴ染料から始まりアンモニア生産、ポリス…

  2. 親子で楽しめる化学映像集 その1

    皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか!?私は仕事ばかりで滅入っています。最近投…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 「シカゴとオースティンの6年間」 山本研/Krische研より
  2. 小型質量分析装置expression® CMSを試してみた
  3. 続・日本発化学ジャーナルの行く末は?
  4. フェティゾン試薬 Fetizon’s Reagent
  5. 化学探偵Mr.キュリー8
  6. 服部 倫弘 Tomohiro Hattori
  7. 目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南

注目情報

最新記事

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

《マイナビ主催》第2弾!研究者向け研究シーズの事業化を学べるプログラムの応募を受付中 ★交通費・宿泊費補助あり

2025年10月にマイナビ主催で、研究シーズの事業化を学べるプログラムを開催いたします!将来…

化粧品用マイクロプラスチックビーズ代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

PAGE TOP