2019年 4月 26日

  1. ケムステが文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞しました

    既にTwitter・Facebookでは速報させていただきましたたが、このたびケムステが文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)を受賞しました!昨年いただいた化学教育賞(日本化学会)に続く名誉賞であり、長年にわたるウェブでの教育…

  2. 速報・常温常圧反応によるアンモニア合成の実現について

    Tshozoです。先日発表されたタイトルの件、今まで本ケムステで書かれてきた記事(こちら・こちら・こ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第140回―「製薬企業のプロセス化学研究を追究する」Ed Grabowski博士
  2. アニオンUV硬化に有用な光塩基発生剤(PBG)
  3. シンポジウム:ノーベル化学賞受賞の米教授招く--東北大、来月12日
  4. 第14回 有機合成「力」でケミカルバイオロジーへ斬り込む - Joe Sweeney教授
  5. 材料・製品開発組織における科学的考察の風土のつくりかた ー マテリアルズ・インフォマティクスを活用し最大限の成果を得るための筋の良いテーマとは ー
  6. 伯東、高機能高分子材料「デンドリマー」、製造期間10分の1に
  7. アクリルアミド /acrylamide

注目情報

最新記事

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2024年版】

今年もノーベル賞シーズンが近づいてきました!各媒体からかき集めた情報を元に、「未…

有機合成化学協会誌2024年9月号:ホウ素媒介アグリコン転移反応・有機電解合成・ヘキサヒドロインダン骨格・MHAT/RPC機構・CDC反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年9月号がオンライン公開されています。…

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

PAGE TOP