[スポンサーリンク]


2019年 8月 14日

  1. 【2021年卒業予定 修士1年生対象】企業での研究開発を知る講座

    化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』さんからご案内が届きましたので掲載させていただきます。2021年卒業予定 修士1年生対象の就活イベントです。興味ある方はぜひご参加ください!…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 乙卯研究所 研究員募集 第二弾 2022年度
  2. ウクライナ危機と創薬ビルディングブロック –エナミン社のケースより–
  3. ライバルのラボで大発見!そのときあなたはどうする?
  4. 香りの化学2
  5. 独バイエル、2004年は3部門全てで増収となった可能性=CEO
  6. 持田製薬、創薬研究所を新設
  7. 有機合成化学協会誌2020年8月号:E2212製法・ヘリセン・炭素架橋オリゴフェニレンビニレン・ジケトホスファニル・水素結合性分子集合体

注目情報

最新記事

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回のPart 1に引き続き第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

マテリアルズ・インフォマティクスにおける従来の実験計画法とベイズ最適化の比較

開催日:2023/03/29 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

PAGE TOP