2019年 8月 17日

  1. 有機合成化学協会誌2019年8月号:パラジウム-フェナントロリン触媒系・環状カーボネート・素粒子・分子ジャイロコマ・テトラベンゾフルオレン・海洋マクロリド

    有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2019年8月号がオンライン公開されました。ひとによって期間の違いはあれど、夏休みがあるひとも多いかと思います。涼しい室内で有機合成化学協会誌を読んで、最新研究を学びたいものです。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. チャート式実験器具選択ガイド:洗浄ブラシ・攪拌子編
  2. クゥイリン・ディン Kui-Ling Ding
  3. みんなおなじみ DMSO が医薬品として承認!
  4. 第98回―「極限環境における高分子化学」Graeme George教授
  5. 試験管内選択法(SELEX法) / Systematic Evolution of Ligands by Exponential Enrichment
  6. 始めよう!3Dプリンターを使った実験器具DIY:準備・お手軽プリント編
  7. 2007年文化勲章・文化功労者決定

注目情報

最新記事

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…

光励起で芳香族性を獲得する分子の構造ダイナミクスを解明!

第 654 回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 協奏分子システム研究セ…

PAGE TOP