2020年 4月 10日

  1. Carl Boschの人生 その6

    Tshozoです。安価で活性の高い触媒を見出した前回のつづき、早速いきます。(2)産業界との連携-1 鉄鋼メーカとの連携本書と順番は違うのですが記述量の関係から先にこの点を(Holdermann本では、(1)触媒探索の後は高圧リアク…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第三回ケムステVプレミアレクチャー「夢のある天然物創薬」を開催します!
  2. 地方の光る化学企業 ~根上工業殿~
  3. 究極の脱水溶媒 Super2(スーパー スクエア):関東化学
  4. 富大工学部実験研究棟で火事
  5. 原子状炭素等価体を利用してα,β-不飽和アミドに一炭素挿入する新反応
  6. 住友製薬-日本化薬、新規抗がん剤で販売提携
  7. エナゴ「学術英語アカデミー」と記事の利用許諾契約を結びました

注目情報

最新記事

化粧品用シリコーン代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

第54回ケムステVシンポ「構造から機能へ:ケイ素系元素ブロック材料研究の最前線」を開催します!

今年も暑くなってきましたね! さて、本記事は、第54回ケムステVシンポジウムの開催告知です! 暑さに…

有機合成化学協会誌2025年7月号:窒素ドープカーボン担持金属触媒・キュバン/クネアン・電解合成・オクタフルオロシクロペンテン・Mytilipin C

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年7月号がオンラインで公開されています。…

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

PAGE TOP