2021年 5月 12日

  1. 世界初のジアゾフリーキラル銀カルベン発生法の開発と活性化されていないベンゼノイドの脱芳香族化反応への応用

    第310回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府 (根本研究室)・伊藤 翼さんにお願いしました。芳香族化合物は特別な共鳴安定効果を備えるため、構造を壊すことは通常困難です。しかしとても反応性の高い銀カルベン種を穏和に生…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. その電子、私が引き受けよう
  2. 酢酸エチルの高騰が止まらず。供給逼迫により購入制限も?
  3. 化学者の卵に就職活動到来
  4. 東京大学大学院理学系研究科化学専攻 大学院入試情報
  5. アルコール依存症患者の救世主現る?
  6. 分子素子の働き せっけんで確認
  7. ストックホルム国際青年科学セミナー参加学生を募集開始 ノーベル賞のイベントに参加できます!

注目情報

最新記事

MI conference 2025開催のお知らせ

開催概要昨年エントリー1,400名超!MIに特化したカンファレンスを今年も開催近年、研究開発…

【ユシロ】新卒採用情報(2026卒)

ユシロは、創業以来80年間、“油”で「ものづくり」と「人々の暮らし」を支え続けている化学メーカーです…

Host-Guest相互作用を利用した世界初の自己修復材料”WIZARDシリーズ”

昨今、脱炭素社会への実現に向け、石油原料を主に使用している樹脂に対し、メンテナンス性の軽減や材料の長…

有機合成化学協会誌2025年4月号:リングサイズ発散・プベルル酸・イナミド・第5族遷移金属アルキリデン錯体・強発光性白金錯体

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年4月号がオンラインで公開されています!…

第57回若手ペプチド夏の勉強会

日時2025年8月3日(日)~8月5日(火) 合宿型勉強会会場三…

PAGE TOP