[スポンサーリンク]


2022年 11月 01日

  1. 第57回「製薬会社でVTuber担当?化学者の意外な転身」前川 雄亮 博士

    第57回の化学者インタビューは、塩野義製薬株式会社・前川 雄亮 博士にお願い致しました。前川さんは大阪大学基礎工学部にて博士号を取得された後、塩野義製薬に入社しました。その後は創薬化学者として王道のキャリアを歩んでいた・・・はずなの…

  2. 硫黄の化学状態を高分解能で捉える計測技術を確立-リチウム硫黄電池の反応・劣化メカニズムの解明に期待-

    第436回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 工学研究科(髙橋幸生研究室)・博士課程 1年の…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ウィルゲロット反応 Willgerodt Reaction
  2. 若手研究者に朗報!? Reaxys Prizeに応募しよう
  3. 経験と資格を生かしたいが実務経験なし。 そんな30代女性の再就職をかなえたビジョンマッチング
  4. 磁石でくっつく新しい分子模型が出資募集中
  5. 【日産化学 24卒/Zoomウェビナー配信!】START your chemi-story あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  6. フッ素をホウ素に変換する触媒 :簡便なPETプローブ合成への応用
  7. オーストラリア国境警備で大活躍の”あの”機器

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP