双性イオンラジカル

  1. 部分酸化状態を有する純有機中性分子結晶の開発に初めて成功

    第464回のスポットライトリサーチは、熊本大学 大学院自然科学教育部 理学専攻 化学コース 上田研究室に在籍されていた末棟 太朗(すえむね たろう)さんにお願いしました。上田研究室では、特異な現象・機能を示す新しい固体有機物質の開発…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 東大キャリア教室で1年生に伝えている大切なこと: 変化を生きる13の流儀
  2. 富士写、化学材料を事業化
  3. ミノキシジル /Minoxidil
  4. 石油・化学プラントのスマート保安推進に向けて官民アクションプランを策定
  5. 米国、カナダにおけるシェール・ガスによるLNGプロジェクトの事業機会【終了】
  6. 甲種危険物取扱者・合格体験記~cosine編
  7. 真島利行系譜

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP