1. 世界初のジアゾフリーキラル銀カルベン発生法の開発と活性化されていないベンゼノイドの脱芳香族化反応への応用

    第310回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府 (根本研究室)・伊藤 翼さんにお願いしました。芳香族化合物は特別な共鳴安定効果を備えるため、構造を壊すことは通常困難です。しかしとても反応性の高い銀カルベン種を穏和に生…

  2. 分子構造をモチーフにしたアクセサリーを買ってみた

    2017年の日本化学会春の年会が慶応義塾大学で開催されていたそのとき、筆者は京都女子大学で開催されて…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ポンコツ博士の海外奮闘録 〜コロナモラトリアム編〜
  2. 新形式の芳香族化合物を目指して~反芳香族シクロファンにおける三次元芳香族性の発現~
  3. π⊥ back bonding; 逆供与でπ結合が強くなる?!
  4. 有機合成で発生する熱量はどのくらい?EasyMax HFCal
  5. 研究のプロフェッショナルに囲まれて仕事をしたい 大学助教の願いを実現した「ビジョンマッチング」
  6. 椎名マクロラクトン化 Shiina Macrolactonization
  7. 製薬系企業研究者との懇談会

注目情報

最新記事

第18回 Student Grant Award 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブルケミストリーネットワーク会議(略称:JAC…

杉安和憲 SUGIYASU Kazunori

杉安和憲(SUGIYASU Kazunori, 1977年10月4日〜)は、超分…

化学コミュニケーション賞2024、候補者募集中!

化学コミュニケーション賞は、日本化学連合が2011年に設立した賞です。「化学・化学技術」に対する社会…

相良剛光 SAGARA Yoshimitsu

相良剛光(Yoshimitsu Sagara, 1981年-)は、光機能性超分子…

光化学と私たちの生活そして未来技術へ

はじめに光化学は、エネルギー的に安定な基底状態から不安定な光励起状態への光吸収か…

PAGE TOP