LG CHEM

  1. 特許資産規模ランキング トップ3は富士フイルム、LG CHEM、住友化学

    株式会社パテント・リザルトは2021年1月25日、独自に分類した化学業界の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「化学業界 特許資産規模ランキング」をまとめた。2019年4月1日から2020年3月末までの1年間に…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【書籍】機器分析ハンドブック3 固体・表面分析編
  2. セリ科植物に含まれる生理活性成分
  3. シラフルオフェン (silafluofen)
  4. ベンゾイン縮合反応 Benzoin Condensation
  5. 酢酸ウラニル(VI) –意外なところから見つかる放射性物質–
  6. イミンを求核剤として反応させる触媒反応
  7. 第45回BMSコンファレンス参加者募集

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP