[スポンサーリンク]


2012年 10月 04日

  1. 分子の聖杯カリックスアレーンが生命へとつながる

    分子の聖杯のふたつ名にふさわしい化学構造を持ったカリックスアレーン。タンパク質を構成する20種類のアミノ酸のうち、表面にあるリジンだけを認識できるものが、新たに開発されたとのこと。

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 松原 亮介 Ryosuke Matsubara
  2. 渡辺化学工業ってどんな会社?
  3. 金沢ふるさと偉人館
  4. 『鬼滅の刃』の感想文~「無題」への回答~
  5. エマニュエル・シャルパンティエ Emmanuel Charpentie
  6. ジェイコブセン・香月エポキシ化反応 Jacobsen-Katsuki Epoxidation
  7. ヘリウム不足いつまで続く?

注目情報

最新記事

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回のPart 1に引き続き第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

PAGE TOP