[スポンサーリンク]


2013年 1月 15日

  1. 第18回「化学の職人」を目指すー京都大学 笹森貴裕准教授

    またまた久しぶりになってしまいましたが前回の竜田邦明先生から一転して、今回、第18回は若手の第一線を走る研究者として京都大学化学研究所の笹森 貴裕准教授にインタビューいただきました(第10回の若宮先生からの紹介です。)。…

  2. インドの化学ってどうよ

    ナマステ chem-station日本人にとってインドとはどんなイメージでしょう…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. かさ高い非天然α-アミノ酸の新規合成方法の開発とペプチドへの導入~中分子ペプチド医薬品開発に向けて~
  2. 鉄の新たな可能性!?鉄を用いたWacker型酸化
  3. 合成小分子と光の力で細胞内蛋白質の局在を自在に操る!
  4. What’s Cooking in Chemistry?: How Leading Chemists Succeed in the Kitchen
  5. 第104回―「生体分子を用いる有機エレクトロニクス」David Cahen教授
  6. 【化学情報協会】採用情報(経験者歓迎!)
  7. 化学装置~化学業界のリーディングマガジン~

注目情報

最新記事

【十全化学】核酸医薬のGMP製造への挑戦

「核酸医薬」と聞いて、真っ先に思い起こすのは、COVID-19に対するmRNAワ…

十全化学株式会社ってどんな会社?

私たち十全化学は、医薬品の有効成分である原薬及び重要中間体の製造受託を担っている…

化学者と不妊治療

これは理系の夫視点で書いた、私たち夫婦の不妊治療の体験談です。ケムステ読者で不妊に悩まれている方の参…

リボフラビンを活用した光触媒製品の開発

ビタミン系光触媒ジェンタミン®は、リボフラビン(ビタミンB2)を活用した光触媒で…

紅麹を含むサプリメントで重篤な健康被害、原因物質の特定急ぐ

健康食品 (機能性表示食品) に関する重大ニュースが報じられました。血中コレステ…

PAGE TOP