[スポンサーリンク]

ケムステニュース

富山化学とエーザイ 抗リウマチ薬(DMARD)T-614を国内申請

[スポンサーリンク]

富山化学とエーザイは8月31日、共同で開発してきた抗リウマチ薬T-614(一般名:イグラチモド)を日本で承認申請したと発表した。富山化学が創製したもので、炎症を起こす原因と考えられる免疫異常などをコントロールすることで効果を発揮すると考えられ、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARD)と呼ばれる薬剤。DMARDにはメトトレキサート(MTX)などがあるが、同社によると、既存のDMARDでは効果不十分なケースや重症度の高い患者への効果も期待できる新規DMARDという。

 

最近、学生が脚が痛いといって、こいつ若いのに痛風か?とおもいきや、リウマチの疑いがありました。ふとニュースをみていたら富山化学とエーザイからリウマチ薬としてこんな化合物が承認申請されていましたので、ちょっと調べてみました。

T-614は実は2003年に承認申請を行っているのですが、標準的治療への上乗せ使用した際のデータが必要であると判断し、追加試験を実施するため2009 年に承認申請を一旦取り下げています。最近優位な結果が得られたので、再度申請したというわけです。8年越しの申請ですね。発見から開発や臨床試験にあたってはさらに時間がかかっていると思われるのでこれって初めから何年かかっているのでしょう。なかなか気の長い話で薬を創る難しさを物語っていますね。

ところでぶっちゃけリウマチってどんな病気かしっていますか?病気名は広く知られているものの症状はどんなものか一言で答えることの出来る人は結構少ないのではないのでしょうか(筆者もその一人です)。このサイトによると「広義には骨、軟骨、関節やその周辺の痛みとこわばりを持つ疾患の総称として使われます。 狭義には関節リウマチを指します。」らしいですが、なにやら成長痛がひどくなったようなイメージで痛そうですね。当人(学生)もとても痛いといっていてかわいそうです。

話を戻して、このT-614を投与すると現在抗リウマチ薬(ストロングDMARD)として活躍しているメトトレキサート(商品名:リウマトレックス)と同じぐらいの改善度(60%)がみられるそうです。

methotrexate.png

窒素がいっぱい抗リウマチ薬メトトレキサート(販売:ワイス/武田)

新規構造のDMARDらしいので、承認されどちらか経過がよいものを選択できるようになるとよいですね。

 

外部リンク

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 有機・高分子関連技術が一堂に会す「オルガテクノ2005」開催へ
  2. 印民間で初の17億ドル突破、リライアンスの前3月期純益
  3. 出光・昭和シェル、統合を発表
  4. ダイセルよりサステナブルな素材に関する開発成果と包括的連携が発表…
  5. 虫歯退治に3種の抗菌薬
  6. 三井物と保土谷 多層カーボンナノチューブを量産
  7. 冬のナノテク関連展示会&国際学会情報
  8. 秋の褒章2009 -化学-

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第58回「新しい分子が世界を変える力を信じて」山田容子 教授
  2. 未来の化学者たちに夢を
  3. Mgが実現する:芳香族アミンを使った鈴木―宮浦カップリング
  4. 井口 洋夫 Hiroo Inokuchi
  5. 蒸発面の傾きで固体膜のできかたが変わる-分散液乾燥による固体膜成長プロセスの新たな法則を発見-
  6. ナノ合金の結晶構造制御法の開発に成功 -革新的材料の創製へ-
  7. アブノーマルNHC
  8. ダイセルが開発した新しいカラム: DCpak PTZ
  9. ケムステが化学コミュニケーション賞2012を受賞しました
  10. 化学者たちの感動の瞬間―興奮に満ちた51の発見物語

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

注目情報

最新記事

超塩基に匹敵する強塩基性をもつチタン酸バリウム酸窒化物の合成

第604回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 元素戦略MDX研究センターの宮﨑 雅義(みやざぎ…

ニキビ治療薬の成分が発がん性物質に変化?検査会社が注意喚起

2024年3月7日、ブルームバーグ・ニュース及び Yahoo! ニュースに以下の…

ガラスのように透明で曲げられるエアロゲル ―高性能透明断熱材として期待―

第603回のスポットライトリサーチは、ティエムファクトリ株式会社の上岡 良太(うえおか りょうた)さ…

有機合成化学協会誌2024年3月号:遠隔位電子チューニング・含窒素芳香族化合物・ジベンゾクリセン・ロタキサン・近赤外光材料

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年3月号がオンライン公開されています。…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。第一弾・第二弾につづいて…

ペロブスカイト太陽電池の学理と技術: カーボンニュートラルを担う国産グリーンテクノロジー (CSJカレントレビュー: 48)

(さらに…)…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part2

前回の第一弾に続いて第二弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業との…

CIPイノベーション共創プログラム「世界に躍進する創薬・バイオベンチャーの新たな戦略」

日本化学会第104春季年会(2024)で開催されるシンポジウムの一つに、CIPセッション「世界に躍進…

日本化学会 第104春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part1

今年も始まりました日本化学会春季年会。対面で復活して2年めですね。今年は…

マテリアルズ・インフォマティクスの推進成功事例 -なぜあの企業は最短でMI推進を成功させたのか?-

開催日:2024/03/21 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の影…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP