2014年 2月 03日

  1. 鬼は大学のどこにいるの?

    鬼はーそと!福はーうち!ということで節分でしたね。化学と節分をテーマにしても面白いかもしれませんが、我が国では受験シーズン真っ只中ということもありますので、ここらで大学とは一体なんなのかを少しだけ考えて(愚痴って)みたいと思います。…

  2. 和製マスコミの科学報道へ不平不満が絶えないのはなぜか

    (引用:ajw.asahi.com)先日発表された歴史をひっくり返すほどの研究、STAP細胞のニ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ジスルフィド架橋型タンパク質修飾法 Disulfide-Bridging Protein Modification
  2. 第64回―「ホウ素を含むポルフィリン・コロール錯体の研究」Penny Brothers教授
  3. 化学大手4社は増収 4-6月期連結決算
  4. 1st Maruoka Conference on the Frontier of Organic Synthesis and Catalysis
  5. 韮崎大村美術館が27日オープン 女性作家中心に90点展示
  6. 高透明性耐熱樹脂の開発技術と将来予測【終了】
  7. 有機化学実験基礎講座、絶賛公開中!

注目情報

最新記事

初歩から学ぶ無機化学

概要本書は,高等学校で学ぶ化学の一歩先を扱っています。読者の皆様には,工学部や理学部,医学部…

理研の研究者が考える“実験ロボット”の未来とは?

bergです。昨今、人工知能(AI)が社会を賑わせており、関連のトピックスを耳にしない日はないといっ…

【9月開催】 【第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー開催】有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ①

セミナー概要当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチック…

2024年度 第24回グリーン・サステイナブル ケミストリー賞 候補業績 募集のご案内

公益社団法人 新化学技術推進協会 グリーン・サステイナブル ケミストリー ネットワーク会議(略称: …

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

開催日時 2024.09.11 15:00-16:00 申込みはこちら開催概要持続可能な…

PAGE TOP