2015年 2月 08日

  1. カセロネス鉱山

    カセロネス(Caserones)鉱山はチリ第Ⅲ州(アタカマ州)の州都であるコピアポの南東約160 kmの位置にあります。日本のJX日鉱日石金属と三井金属鉱業の権益66:34のJVである銅事業会社パンパシフィック・カッパー(株)並びに三井物産…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 塩野義 抗インフルエンザ薬を承認申請
  2. 風力で作る燃料電池
  3. 次なる新興感染症に備える
  4. ガラス器具を見積もりできるシステム導入:旭製作所
  5. 博士課程と給料
  6. マリウス・クロア G. Marius Clore
  7. 書籍「Topics in Current Chemistry」がジャーナルになるらしい

注目情報

最新記事

クソニンジンのはなし ~草餅の邪魔者~

Tshozoです。昔住んでいた社宅近くの空き地の斜面に結構な数の野草があって、中でもヨモギは春に…

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

PAGE TOP