[スポンサーリンク]


2015年 5月 07日

  1. 韮山反射炉

    韮山反射炉は静岡県伊豆の国市にある反射炉の史跡。1857年に完成したもので国指定の史跡(史跡名勝記念物)。マップその他の化学地球儀はこちらからどうぞマップ上部の白い四角の部分をクリック…

  2. あなたはどっち? 絶対立体配置

    突然ですが、問題です。以下の化合物の中心は不斉炭素です。絶対立体配置を R または S で決…

  3. 中性ケイ素触媒でヒドロシリル化

    分子内のカルボニル部位を選択的に還元する手法の一つとして、ヒドロシリル化があります。この、酸素-…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 有機合成化学協会誌7月号:ランドリン全合成・分子間interrupted Pummerer反応・高共役拡張ポルフィリノイド・イナミド・含フッ素ビニルスルホニウム塩・ベンゾクロメン
  2. ナトリウム Sodium -食塩やベーキングパウダーに使用
  3. 保護により不斉を創る
  4. 第3回慶應有機合成化学若手シンポジウム
  5. ChemDrawの使い方【作図編②:触媒サイクル】
  6. ニュースタッフ参加
  7. メリフィールド ペプチド固相合成法 Merrifield Solid-Phase Peptide Synthesis

注目情報

最新記事

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

光と水で還元的環化反応をリノベーション

第609回のスポットライトリサーチは、北海道大学 大学院薬学研究院(精密合成化学研究室)の中村顕斗 …

ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)

概要分子が溶けた溶液に光を通したとき,そこから出てくる光の強さは,入る前の強さと比べて小さくなる…

PAGE TOP