[スポンサーリンク]

一般的な話題

OPRD誌を日本プロセス化学会がジャック?

[スポンサーリンク]

OPRD(Organic Process Research & Development)はJACSやOrganic Lettersなどと同じ、ACS(アメリカ化学会)から発行されている論文であり、プロセス化学研究に焦点をあてている論文誌です。

今回そのOPRD誌をなんと日本プロセス化学会がジャックしました!2019年4月19日発行の4月号ですが、トップ画像のように紙も日本プロセス化学会のロゴマークとともに日の出を意識したデザインになっています。

さて、ジャックと言うと勝手にのっとったように聞こえますので、正確には特集号ですね。実際は米国化学会のOrganic Process Research & Development (OPR&D)誌のKai Ressen編集長と高橋和彦 Editorial Advisory Board(大日本住友製薬)の協力により、この特集号にいたったそうです。

Kai Ressen編集長と高橋和彦氏

 

すべてが日本発で(外国企業・大学と日本企業の共同研究もありますが、その場合も主たる投稿者は日本の企業です)、日本プロセス化学会の精神が注入された号ですね。巻頭には高橋和彦氏と佐治木 弘尚教授(現・日本プロセス化学会 会長)がコメントを述べています。

特に企業の方々が論文投稿している点が大きな特徴。最終的に266ページすべてが、日本人研究者のものとなっています。本年は7月24~26日に第4回国際シンポジウム(京都国際会館)もあるようなので、盛り上がっていますね。国際シンポジウムでは企業の研究者のみならずRobert Grubbs教授小林修教授も講演されるようです。

 

OPRDの閲覧、さらに今回の国際シンポジウムも興味があったら参加してみてはいかがでしょうか。

 

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. ドーパミンで音楽にシビれる
  2. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ④
  3. 化学者のためのエレクトロニクス講座~有機半導体編
  4. 「細胞専用の非水溶媒」という概念を構築
  5. イナミドを縮合剤とする新規アミド形成法
  6. 岩塩と蛍石ユニットを有する層状ビスマス酸塩化物の構造解析とトポケ…
  7. 【書籍】文系でも3時間でわかる 超有機化学入門: 研究者120年…
  8. 【解ければ化学者】ビタミン C はどれ?

コメント、感想はこちらへ

注目情報

ピックアップ記事

  1. ベロウソフ・ジャボチンスキー反応 Belousov-Zhabotinsky(BZ) Reaction
  2. 光で水素を放出する、軽量な水素キャリア材料の開発
  3. 硤合不斉自己触媒反応 Soai Asymmetric Autocatalysis
  4. whileの使い方
  5. マラカイトグリーン /Malachite Green
  6. 学会会場でiPadを活用する①~手書きの講演ノートを取ろう!~
  7. フラッシュ自動精製装置に新たな対抗馬!?: Reveleris(リベラリス)
  8. 質量分析で使うRMS errorって?
  9. 次世代分離膜の開発、実用化動向と用途展開 完全網羅セミナー
  10. 付設展示会へ行こう!ーWiley編

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

大正製薬ってどんな会社?

大正製薬は病気の予防から治療まで、皆さまの健康に寄り添う事業を展開しています。こ…

一致団結ケトンでアレン合成!1,3-エンインのヒドロアルキル化

ケトンと1,3-エンインのヒドロアルキル化反応が開発された。独自の配位子とパラジウム/ホウ素/アミン…

ベテラン研究者 vs マテリアルズ・インフォマティクス!?~ 研究者としてMIとの正しい向き合い方

開催日 2024/04/24 : 申込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足…

第11回 慶應有機化学若手シンポジウム

シンポジウム概要主催:慶應有機化学若手シンポジウム実行委員会共催:慶應義塾大…

薬学部ってどんなところ?

自己紹介Chemstationの新入りスタッフのねこたまと申します。現在は学部の4年生(薬学部)…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP