2015年 11月 24日

  1. 「イスラム国(ISIS)」と同名の製薬会社→社名変更へ

     2015年11月18日、米ビジネスインサイダーによると、フランス・パリで連続テロ事件が起きたことを受け、過激派組織「イスラム国(ISIS)」と同名の米国の製薬会社が社名変更を検討している。19日付で国際在線が伝えた(2015年11月20日…

  2. アート オブ プロセスケミストリー : メルク社プロセス研究所での実例

    内容コストと時間効率を究極まで突き詰めたプロセス化学の実例を,メルク社が世に送りだしてきた医…

  3. グローブボックスあるある

    空気に不安定な化学物質を扱う「グローブボックス」。筆者は毎日使っています。そんなグローブボックスヘビ…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 化学Webギャラリー@Flickr 【Part4】
  2. 第127回―「生物学的に取扱困難な金属イオンを研究する」Ann Valentine教授
  3. 有機化学クロスワードパズル
  4. 電子ノートか紙のノートか
  5. ニュースの理由・武田、米で6年ぶり大型新薬
  6. アルツハイマー病の大型新薬「レカネマブ」のはなし
  7. pre-MIBSK ~Dess-Martin試薬と比べ低コスト・安全なアルコール酸化触媒~

注目情報

最新記事

アザボリンはニ度異性化するっ!

1,2-アザボリンの光異性化により、ホウ素・窒素原子を含むベンズバレンの合成が達成された。本異性化は…

マティアス・クリストマン Mathias Christmann

マティアス・クリストマン(Mathias Christmann, 1972年10…

ケムステイブニングミキサー2025に参加しよう!

化学の研究者が1年に一度、一斉に集まる日本化学会春季年会。第105回となる今年は、3月26日(水…

有機合成化学協会誌2025年1月号:完全キャップ化メッセンジャーRNA・COVID-19経口治療薬・発光機能分子・感圧化学センサー・キュバンScaffold Editing

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2025年1月号がオンライン公開されています。…

配位子が酸化??触媒サイクルに参加!!

C(sp3)–Hヒドロキシ化に効果的に働く、ヘテロレプティックなルテニウム(II)触媒が報告された。…

PAGE TOP