2016年 2月 18日

  1. CV書いてみた:ポスドク編

    "CV"ってご存知でしょうか。知ってる方には当たり前ですが、履歴書のことです。海外でポスドクや就職する場合に必ず必要になるのですが、決まったフォーマットが無く日本人にとって若干とっかかにりにくい書類です。その一方で一定の作法のような…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. Essential Reagents for Organic Synthesis
  2. サイエンスアゴラの魅力を聞くー「生活環境化学の部屋」本間先生
  3. ジンクピリチオン (zinc pyrithione)
  4. 創発型研究のススメー日本化学会「化学と工業:論説」より
  5. 「元素戦略プロジェクト」に関する研究開発課題の募集について
  6. アルケンでCatellani反応: 長年解決されなかった副反応を制御した
  7. 「ねるねるねるね」はなぜ色が変わって膨らむのか?

注目情報

最新記事

ルイス酸性を持つアニオン!?遷移金属触媒の新たなカウンターアニオン”BBcat”

第667回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院工学系研究科 野崎研究室 の萬代遼さんにお願いし…

解毒薬のはなし その1 イントロダクション

Tshozoです。最近、配偶者に対し市販されている自動車用化学品を長期に飲ませて半死半生の目に合…

ビル・モランディ Bill Morandi

ビル・モランディ (Bill Morandi、1983年XX月XX日–)はスイスの有機化学者である。…

《マイナビ主催》第2弾!研究者向け研究シーズの事業化を学べるプログラムの応募を受付中 ★交通費・宿泊費補助あり

2025年10月にマイナビ主催で、研究シーズの事業化を学べるプログラムを開催いたします!将来…

化粧品用マイクロプラスチックビーズ代替素材の市場について調査結果を発表

この程、TPCマーケティングリサーチ株式会社(本社=大阪市西区、代表取締役社長=松本竜馬)は、化粧品…

PAGE TOP