[スポンサーリンク]


2017年 8月 07日

  1. 高速原子間力顕微鏡による溶解過程の中間状態の発見

    第111回のスポットライトリサーチは、金沢大学理工研究域バイオAFM先端研究センター 福間研究室の宮田一輝助教にお願いしました。生活に一番身近な化学反応(化学過程)とはなんでしょうか? 筆者は、ズバリ“溶解”過程ではないかと考えます…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 【エーザイ】新規抗癌剤「エリブリン」をスイスで先行承認申請
  2. シャンカー・バラスブラマニアン Shankar Balasubramanian
  3. ケムステの記事を導出しています
  4. 【速報】2023年ノーベル化学賞は「量子ドットの発見と合成」へ!
  5. こんなのアリ!?ギ酸でヒドロカルボキシル化
  6. 原油高騰 日本企業直撃の恐れ
  7. ライマー・チーマン反応 Reimer-Tiemann Reaction

注目情報

最新記事

5/15(水)Zoom開催 【旭化成 人事担当者が語る!】2026年卒 化学系学生向け就活スタート講座

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。化学業界・研究職でのキャリ…

フローマイクロリアクターを活用した多置換アルケンの効率的な合成

第610回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院理学研究科(依光研究室)に在籍されていた江 迤源…

マリンス有機化学(上)-学び手の視点から-

概要親しみやすい会話形式を用いた現代的な教育スタイルで有機化学の重要概念を学べる標準教科書.…

【大正製薬】キャリア採用情報(正社員)

<求める人物像>・自ら考えて行動できる・高い専門性を身につけている・…

国内初のナノボディ®製剤オゾラリズマブ

ナノゾラ®皮下注30mgシリンジ(一般名:オゾラリズマブ(遺伝子組換え))は、A…

PAGE TOP