[スポンサーリンク]


2020年 4月 07日

  1. 東京化成工業より 春の学会年会に参加予定だったケムステ読者の皆様へ

    東京化成工業は、東京理科大学で開催の日本化学会第100春季年会付設展示会、京都国際会館で開催の日本薬学会第140年会併催展示会、九州大学で開催の日本農芸化学会2020年度大会付設展示会にそれぞれ出展する予定でしたが、コロナウイルス感染拡大の…

  2. 研究助成金&海外留学補助金募集:公益財団法人アステラス病態代謝研究会

    令和2年度はじまりました。とはいってもほとんどの大学講義開始は延期、講義もオンライン化が進み、いつも…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. n型半導体特性を示すペリレン誘導体
  2. 米ファイザー、感染予防薬のバイキュロンを買収
  3. 免疫の生化学 (1) 2018年ノーベル医学賞解説
  4. 赤外線の化学利用:近赤外からテラヘルツまで
  5. メリフィールド氏死去 ノーベル化学賞受賞者
  6. シンポジウム・向山先生の思い出を語る会
  7. ジョージ・チャーチ George M. Church

注目情報

最新記事

【ナード研究所】新卒採用情報(2024年卒)

NARDでの業務は、「研究すること」。入社から、30代・40代・50代…と、…

株式会社ナード研究所ってどんな会社?

株式会社ナード研究所(NARD)は、化学物質の受託合成、受託製造、受託研究を通じ…

マテリアルズ・インフォマティクスを実践するためのベイズ最適化入門 -デモンストレーションで解説-

開催日:2023/04/05 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

ペプチド修飾グラフェン電界効果トランジスタを用いた匂い分子の高感度センシング

第493回のスポットライトリサーチは、東京工業大学 物質理工学院 材料系 早水研究室の本間 千柊(ほ…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 2

第一弾に引き続き第二弾。薬学会付設展示会における協賛企業とのケムステコラボキャンペーンです。…

PAGE TOP