[スポンサーリンク]

一般的な話題

研究助成金&海外留学補助金募集:公益財団法人アステラス病態代謝研究会

[スポンサーリンク]

令和2年度はじまりました。とはいってもほとんどの大学講義開始は延期、講義もオンライン化が進み、いつもの新年度とは様子が異なっています。そんな中でも4月1日には科研費の発表がありました。今年は「通常」通りですが、来年は現状を考えると大変厳しいものになると考えられます。

さて、科研費の採否に関わらず、本題のの研究助成金に応募してみてはいかがでしょうか。名前はかなり医学系に聞こえますが、創薬科学領域の応募も推奨しているようです。当サイトで公募を宣伝するようになったおかげで、20%ぐらい応募は増え、競争は激しくなっているようですが。

また同時に、海外留学研究助成も募集しています。今年は本当にいけるのか、その部分で不安が残りますが、獲得しなければ始まらないこともあるので、積極的に応募してみましょう。

研究助成金

趣旨

本財団は「疾患の解明と画期的治療法の開発に資する研究」であり、「独創性、先駆性が高い萌芽的研究提案」、あるいは、「臨床的意義の高い成果が期待できる研究提案」を支援します。領域は特に問わず、有機合成化学、天然物化学等も含まれます。

公募期間

日本時間 2020年4月1日(水)9時 ~ 5月29日(金)16時(厳守)

例年よりも募集期間が短くなっております。

応募資格

日本国内で提案研究を実施する研究者

推薦は不要で、年齢制限はありません。応募要領の「5. 注意事項」を御確認下さい。

助成金額

1件当たり200万円を50件に交付。総額1億円。

助成対象期間

2020年12月~2021年11月

選考方法

申請書の評価に基づいて選考委員会において交付対象候補者を選考し、理事会で決定します。

海外留学補助金

趣旨

将来の日本の生命科学の発展を牽引できる人材を育成することを目的として、基礎的な研究能力を修得した日本人研究者が海外の研究機関に身を置き、加速化する生命科学の変化を体感しながら、世界トップレベルの研究者と切磋琢磨するための留学を支援します。領域は特に問わず、有機合成化学、天然物化学等も含まれます。女性研究者、創薬科学分野の研究者からのご応募を歓迎します。

公募期間

日本時間 2020年4月1日(水)9時 ~ 5月29日(金)16時(厳守)

例年よりも募集期間が短くなっております。

応募資格

2020年4月1日~2021年12月31日の期間に1年間以上の海外留学を開始する研究者

推薦は不要で、年齢制限はありません。博士号取得済みもしくは留学開始までに取得見込みの研究者である。詳しくは、応募要領の「4. 応募資格」と「5. 注意事項」を御確認下さい。

助成金額

1件当たり最大400万円を11件に交付。総額最大4,400万円。

助成対象期間

海外留学開始日から1年間

選考方法

申請書の評価に基づいて選考委員会において交付対象候補者を選考し、理事会で決定します。

問い合わせ先

公益財団法人アステラス病態代謝研究会 事務局

〒103-8411 東京都中央区日本橋本町2-5-1

TEL:03(3244)3397  FAX:03(5201)8512

E-mail: byoutai-toiawase@jp.astellas.com(問合せ専用

URL: https://astellas-swift.secure.force.com/byoutai/

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 地域の光る化学企業たち-2
  2. 世界最大級のマススペクトルデータベース「Wiley Regist…
  3. Brønsted酸触媒とヒドロシランによるシラFriedel-C…
  4. ここまでできる!?「DNA折り紙」の最先端 ② ~巨大な平面構造…
  5. 留学せずに英語をマスターできるかやってみた(2年目)
  6. 2012年イグノーベル賞発表!
  7. 未来切り拓くゼロ次元物質量子ドット
  8. ナノスケールの虹が世界を変える

注目情報

ピックアップ記事

  1. トリチウム水から完全無害な水素ガスを作り出す?
  2. ナトリウムトリス(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロイソプロポキシ)ボロヒドリド:Sodium Tris(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropoxy)borohydride
  3. 創薬・医療系ベンチャー支援プログラム”BlockbusterTOKYO”選抜プログラムへの参加チーム募集中!
  4. 旭化成ファインケム、新規キラルリガンド「CBHA」の工業化技術を確立し試薬を販売
  5. 世界初!ラジカル1,2-リン転位
  6. 【書籍】化学探偵Mr.キュリー3
  7. TQ: TriQuinoline
  8. MEDCHEM NEWSと提携しました
  9. 印象に残った天然物合成1
  10. 隠れた資質をも掘り起こす、 40代女性研究員の転身をどう成功させたのか(実例)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

注目情報

最新記事

アクリルアミド類のanti-Michael型付加反応の開発ーPd触媒による反応中間体の安定性が鍵―

第622回のスポットライトリサーチは、東京理科大学大学院理学研究科(松田研究室)修士2年の茂呂 諒太…

エントロピーを表す記号はなぜSなのか

Tshozoです。エントロピーの後日談が8年経っても一向に進んでないのは私が熱力学に向いてないことの…

AI解析プラットフォーム Multi-Sigmaとは?

Multi-Sigmaは少ないデータからAIによる予測、要因分析、最適化まで解析可能なプラットフォー…

【11/20~22】第41回メディシナルケミストリーシンポジウム@京都

概要メディシナルケミストリーシンポジウムは、日本の創薬力の向上或いは関連研究分野…

有機電解合成のはなし ~アンモニア常温常圧合成のキー技術~

(出典:燃料アンモニアサプライチェーンの構築 | NEDO グリーンイノベーション基金)Ts…

光触媒でエステルを多電子還元する

第621回のスポットライトリサーチは、分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域(魚住グループ)にて…

ケムステSlackが開設5周年を迎えました!

日本初の化学専用オープンコミュニティとして発足した「ケムステSlack」が、めで…

人事・DX推進のご担当者の方へ〜研究開発でDXを進めるには

開催日:2024/07/24 申込みはこちら■開催概要新たな技術が生まれ続けるVUCAな…

酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

酵素と可視光レドックス触媒を協働させる、アミノ酸の酸化的クロスカップリング反応が開発された。多様な非…

二元貴金属酸化物触媒によるC–H活性化: 分子状酸素を酸化剤とするアレーンとカルボン酸の酸化的カップリング

第620回のスポットライトリサーチは、横浜国立大学大学院工学研究院(本倉研究室)の長谷川 慎吾 助教…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP