2020年 6月 22日

  1. 就活・転職・面接・仕事まとめ

    定期的にLHH転職エージェント(アデコ株式会社)に寄稿いただいている、「就活・転職・面接・仕事」に関するエッセイ・記事のまとめです。かなり的を得たことが事例とともに記載されています。特に理系の職業に絞って書いてもらっているので、参考になるは…

  2. カリフォルニア大学バークレー校・化学科への学部交換留学

    ケムステ海外研究記の第38回はカリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)の化学科に学部…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 研究室でDIY!~エバポ用真空制御装置をつくろう~ ③
  2. 知の市場:無料公開講座参加者募集のご案内
  3. 有機合成化学協会誌2022年8月号:二酸化炭素・アリル銅中間体・遺伝子治療・Phaeosphaeride・(−)-11-O-Debenzoyltashironin・(−)-Bilobalide
  4. ライマー・チーマン反応 Reimer-Tiemann Reaction
  5. 自己修復性高分子研究を異種架橋高分子の革新的接着に展開
  6. ティム・ジャミソン Timothy F. Jamison
  7. 【太陽HD】”世界一の技術”アルカリ現像型ソルダーレジストの開発

注目情報

最新記事

ペーパークラフトで MOFをつくる

第650回のスポットライトリサーチには、化学コミュニケーション賞2024を受賞された、岡山理科大学 …

月岡温泉で硫黄泉の pH の影響について考えてみた 【化学者が行く温泉巡りの旅】

臭い温泉に入りたい! というわけで、硫黄系温泉を巡る旅の後編です。前回の記事では群馬県草津温泉をご紹…

二酸化マンガンの極小ナノサイズ化で次世代電池や触媒の性能を底上げ!

第649回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院環境科学研究科(本間研究室)博士課程後期2年の飯…

日本薬学会第145年会 に参加しよう!

3月27日~29日、福岡国際会議場にて 「日本薬学会第145年会」 が開催されま…

TLC分析がもっと楽に、正確に! ~TLC分析がアナログからデジタルに

薄層クロマトグラフィーは分離手法の一つとして、お金をかけず、安価な方法として現在…

PAGE TOP