[スポンサーリンク]


2020年 7月 18日

  1. 化学者のためのエレクトロニクス入門⑤ ~ディスプレイ分野などで活躍する化学メーカー編~~

    化学者のためのエレクトロニクス入門と銘打ったこのコーナーも、今回で5回目となりました。前回はプリント基板の製造にかかわるファインケミカルと、その生産に携わっている企業をご紹介しました。今回はディスプレイやその他の素子に関連する製品・企業を見…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. アジサイの青色色素錯体をガク片の中に直接検出!
  2. 洗剤を入れたアルミ缶が電車内で爆発
  3. 第175回―「酸素を活用できる新規酸化触媒系の開発」Mark Muldoon准教授
  4. 鬼は大学のどこにいるの?
  5. ヒストリオニコトキシン histrionicotoxin
  6. セレンディピティ:思いがけない発見・発明のドラマ
  7. インドール一覧

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2023年3月号:Cynaropicri・DPAGT1阻害薬・トリフルオロメチル基・イソキサゾール・触媒的イソシアノ化反応

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2023年3月号がオンライン公開されました。早…

日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part 1

さて、日本化学会春季年会の付設展示会ケムステキャンペーンを3回にわたり紹介しましたが、ほぼ同時期に行…

推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-

開催日:2023/03/22 申し込みはこちら■開催概要近年、少子高齢化、働き手の不足の…

日本化学会 第103春季年会 付設展示会ケムステキャンペーン Part3

Part 1・Part2に引き続き第三弾。日本化学会年会の付設展示会に出展する企業とのコラボです。…

第2回「Matlantis User Conference」

株式会社Preferred Computational Chemistryは、4月21日(金)に第2…

PAGE TOP